ロープレもやり方次第で楽しい

竹井勝之

竹井勝之

テーマ:企業セミナー

ロープレと言えば、嫌う人も多いようです

セミナー03
仮想体験をして、経験値を上げるというワークです
ところが、出来ている人にすれば手の内を見せたくない
出来てない人からすれば、出来ないというイメージが怖い
というように、ロープレって楽しめない人が多いです
そこで、多いのが台本付きのロープレ

台本通りしゃべることで、しゃべり方を覚えよう

実際に、経験されて見て、覚えられますか
しかも、台本を作った人の営業能力です
だから、当然自分に合わない人も居るでしょう
役者じゃないから、なかなか成りきるというのも難しいです

私が推進するロープレは、メタファを使ったロープレです

メタファと言うと、比喩的表現と訳されます
実際に保険代理店会で行ったものですけれど
保険を売るロープレをすると、話が弾まないです
まして、息詰まることが多くなります
ところが、違うものを売ってもらう

すると、面白いように話が弾むんですよ

勿論、どのような会話を覚えたのかという
課題は出させてもらって、それをクリアしてもらいます
お肉、サンマ、テレビ、洗濯機などを売ってもいました
すると、皆さん笑顔ですらすらと売ることが出来るんです

そして、無意識は学びを深めています


『どこを見て事故処理しているの』(アメブロ)
お客様に寄り添う事故処理ッて

『奈良NLPこころの研究会』(告知ーズ)
出版 3

恋愛楽本
竹井メール

*** この記事を書いた人 ***
竹井 勝之(たけい かつゆき)

2010年ごろからNLPを学び始め、現在NLPトレーナーアソシエイトの
資格を有しています。
脳科学や睡眠学、行動分析学などを融合して
私自身のNLPを構築しています

\プロのサービスをここから予約・申込みできます/

竹井勝之プロのサービスメニューを見る

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

竹井勝之
専門家

竹井勝之(NLPトレーナーアソシエイト)

奈良NLPこころの研究会

NLPを自分の体験を交えて、やさしく楽しく話します。ストレスの原因を解消して、コミュニケーション能力を大きく変化をさせることで、子育てが楽しくなり、営業の能力が上がり、人生そのものを元気に出来ます。

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

NLPで子育ての悩みを解決するNLPトレーナー

竹井勝之プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼