マイベストプロ奈良
竹井勝之

NLPで子育ての悩みを解決するNLPトレーナー

竹井勝之(たけいかつゆき) / NLPトレーナーアソシエイト

奈良NLPこころの研究会

コラム

仕事の継続率を上げるのも、未完成効果を利用しましょう

2023年2月18日

テーマ:企業セミナー

コラムカテゴリ:ビジネス

仕事って、つぎ始めるときに、めんどくさく感じて、始めるが遅くなっていませんか?


勿論、スムーズに次を始められるのなら問題ないですね。
ところが、調子のよい時はスムーズですけれど、
気分が乗らない時ってありませんか?
コーヒー飲みながら、のんびりしていると怒られたというのは?

会社という単位で見れば、もちろんスムーズにつぎにかからないといけません。

効率を上げるという意味でも大切ですが、解っているけど…
そういう時には未完成効果を利用してみませんか?
いきなりではなく、普段からの習慣にしておくと楽ですよね。
どのような習慣をつけておけば良いのか。
仕事が終わる時に、次の日の準備をしておくと良いです。
出来れば、少しだけ、手を付けておくと、より中途半端になり
次の日に、すごく気になる状態でスタートできますから。

やりかけを放置するのは、無意識は気分が悪いです。

難しいのは、無意識が嫌がるという性質もあります。
やりかけを放置するのではなく、下準備をする程度が良いと思います。
気になるけれど、気分が悪く(もやもや感)がない状態がベストです。
下準備をしているので、始めやすい状態で、気が付くと効率は上がっているともいます。
自分で、自分をやる気にさせる効果も存在します。

最後にコーヒーを飲んで終わるのも良いです。

すると、最初にコーヒーを飲んだ時に、時間がつながります。
はじめる感覚をアンカーするという方法です。
コーヒー飲んだ瞬間に、昨日が始まります。


『太陽光パネル無料で設置します』(アメブロ)
詐欺電話の特徴は、嘘を言うこと。そして、言いたいことを一方的に話します。

『セミナー情報.COM』(セミナー告知)
出版 3

恋愛楽本
竹井メール

この記事を書いたプロ

竹井勝之

NLPで子育ての悩みを解決するNLPトレーナー

竹井勝之(奈良NLPこころの研究会)

Share

関連するコラム

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ奈良
  3. 奈良の出産・子育て・教育
  4. 奈良の子育て・育児
  5. 竹井勝之
  6. コラム一覧
  7. 仕事の継続率を上げるのも、未完成効果を利用しましょう

© My Best Pro