マイベストプロ奈良
竹井勝之

NLPで子育ての悩みを解決するNLPトレーナー

竹井勝之(たけいかつゆき) / NLPトレーナーアソシエイト

奈良NLPこころの研究会

コラム

NLP 脳の7つの癖 ② 返報性 *

2022年7月7日 公開 / 2022年7月27日更新

テーマ:NLP

コラムカテゴリ:ビジネス

コラムキーワード: 企業研修人材育成 研修対人関係療法

振り返りの二日目です。

笑顔の私
脳の二つの癖として、返報性というものがあります。
人は、何かしてもらうと返さないといけないという脳の癖です。
近所から、おすそ分けをもらうと何か返すもの探していませんか?
これは、日本人だからではなく、世界共通の脳の癖です。
人はしてもらったままというのが、落ち着かいものです。

だから、まずはしてあげるということから始めてください。

営業の世界になりますけれど、私が行っている返報性です。
保険代理店をしていますけれども、満期案内時に「ありがとう」と印刷されたボールペンを渡しています。
原価にして100円のものです。
だから、成約時に渡すと、これだけなのって(逆に返報性が働きます)
ですが、先に私と、わずか100円のボールペンでも効果はあります。

勿論、物だけでなく、こころも一緒に渡す必要性はありますけれど。

勿論、すべての人に同じ効果があるわけではありません。
当然、してもらって当たり前と思っている人もいるでしょう。
受けた恩の量を感じるサイズは違います。
実際、事故処理に苦労しても他へ保険を変わられる人もいるわけです赤ら。

私は保険の契約をしてもらったお礼は事故処理、レッカーサービス処理と思っています。

通販は当然返報性も働かなければ、料金の安い分、自分がしなくてはいけないことや
責任の所在などが発生しています。
他社へ移られた方にはもうしあわけないですが、私のお返しはもう届かないと考えると、
私のところで契約してもらったお客様に如何にお返しを出来るかが選んでらえる理由になります。

お礼をお返し合いをする人間関係は脳の癖であり、その方が楽しくないですか。


『人はどうして区分したがる』(アメブロ)
Habitという曲の歌詞に、感銘を受けました。

『奈良NLPこころの研究会』(動画セミナー)

『セミナー情報.COM』(セミナー告知)
出版 3

恋愛楽本
竹井メール

この記事を書いたプロ

竹井勝之

NLPで子育ての悩みを解決するNLPトレーナー

竹井勝之(奈良NLPこころの研究会)

Share

関連するコラム

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ奈良
  3. 奈良の出産・子育て・教育
  4. 奈良の子育て・育児
  5. 竹井勝之
  6. コラム一覧
  7. NLP 脳の7つの癖 ② 返報性 *

© My Best Pro