会議の反対意見
企業で、人事はすごく大切です。
もちろん、人事には人間関係も影響をします。
能力のある人を集めるというのは当然でしょう。
人を把握できるというのも、大切です。
素直に従うというのも大切です。
そのバランスを考えて人事ってしますね。
それは経験からくる配置になっています。
それを経験ではなく、データとしてまとめたのがLABプロファイリングです。
まず「主体行動型」「反映分析型」の配分です。
まずやってみようという人と考えてからやってみようという人のバランスです。
そして、「目的志向型」「問題回避型」の配分です。
モチベーションをあげるためにどのルートを使うかです。
「目的志向型」を私は「目的達成型」と言ってます。
「問題回避型」を私は「危険回避型」と言ってます。
目的達成型は、バイタリティは強いですが危険回避能力に注意が必要です。
危険回避型は、注意力が高い反面推進力に物足りなさを感じるでしょう。
さらには「外的基準型」「内的基準型」も大切です。
人の意見よりも自分の意見を強く推す人と人の意見に流されてしまう人。
ここのバランスも大切です。
人事で大切なのは、ここをどう見極めるかですね。
LABファイルには、その学があります。
ただし、分類だけで、これがすべてでもないです。
『受付の対応を見ていて感じたこと』(アメブロ)
笑顔がない受付、美人でもどうなんだろうという話。
『奈良NLPこころの研究会』(動画セミナー)
『セミナー.com』(セミナー告知)