子どもに話をするタイミングを見ていますか? 間違うと話を聞いてもらえません。

竹井勝之

竹井勝之

テーマ:子育て


新しい動画セミナー
ポジティブとネガティブの違い

子どもは親の言うことを聞いてくれない。
どうしてなのかの一つの理由に、タイミングの悪さが存在します。



保育園や幼稚園で、子どもに目線の高さを合わせている先生は良い先生です。
実は、目線を合わせると宇野は心理的に大きな意味を持ちます。
ということは、実際の自宅でも同じです。
子どもと話をするときは、目線を合わせる。
子どもの目線の先に回り込むというのも。

ある程度大人になると、うざいって思われるかもしれません。

もう一つは、安心安全、そして信頼を示すのは手を隠さないこと。
ポケットに手を入れて話をするのは、自分をさらけ出したくない心理の表れです。
手を後ろに組むのも同じです。
出来れば、手のひらを見せると、安心を伝えることが出来ます。
姿勢だけで、伝えている深層心理が変わります。
親が説教するときに腕を組んでいませんか?

それはこどもの意見を聞く気がないという姿勢です。

言いたいことがあったら行ってみろ・・・・でも、聞く気はないけれど。
それで、子どもがこころを許して話してくれるでしょうか?
肘をつくのは、安心の表れです。
決して、悪い姿勢とは言えません。
悪い姿勢って、誰が決めたのか私には不思議です。


『3人のレンガ職人』(アメブロ)
仕事に対するモチベーションは、ニューロロジカルレベルです。
お客様の笑顔を大切にすることが、結果成績に反映している事実です。

* ZOOM無料カウンセリング始めました

『奈良NLPこころの研究会』(動画セミナー)

『セミナー.com』(セミナー告知)

恋愛楽本

\プロのサービスをここから予約・申込みできます/

竹井勝之プロのサービスメニューを見る

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

竹井勝之
専門家

竹井勝之(NLPトレーナーアソシエイト)

奈良NLPこころの研究会

NLPを自分の体験を交えて、やさしく楽しく話します。ストレスの原因を解消して、コミュニケーション能力を大きく変化をさせることで、子育てが楽しくなり、営業の能力が上がり、人生そのものを元気に出来ます。

竹井勝之プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

NLPで子育ての悩みを解決するNLPトレーナー

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ奈良
  3. 奈良の出産・子育て・教育
  4. 奈良の子育て・育児
  5. 竹井勝之
  6. コラム一覧
  7. 子どもに話をするタイミングを見ていますか? 間違うと話を聞いてもらえません。

竹井勝之プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼