Mybestpro Members
杉田昌穂
教師
杉田昌穂プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です
杉田昌穂(教師)
青穂塾(せいすいじゅく)
推敲の第4ステップ推敲の第4ステップは、カタカナや漢字の検討です。まずカタカナの検討です。外国から来た言葉(外来語)はカタカナで書くように指導しましょう。音をうつす言葉(ワンワン、ヒュー)つまり...
推敲の第3ステップ推敲の第3ステップは、括弧や句読点の検討です。まずカギ括弧「」の検討です。人が話した言葉には「」をつけますと説明して、 ○○ちゃんが「学校から帰ったら、公園で遊ぼう。」と言いまし...
推敲の第2ステップ推敲の第2ステップは、正しい日本語になっているかどうか検討することです。ここで「正しい文章になっているかどうか」「正しい文法になっているかどうか」と言ってはいけません。小学校低学...
特許庁より再び特許をいただきました。新しい九九教材「九九学習用デジタル教材」はすでに特許を取得しています(特許7403204)。さらに保護をより強固にするため追加で特許出願しておりましたが、このほどこの...
推敲の第1ステップ推敲の第1ステップは、相手にわかりやすいかどうかを検討することです。作文というのは日記ではありませんから、自分以外の人が読むものです。ところが小学校低学年くらいの子供だとその意識...
基本的には、いっさい文句を言わないことです。句読点、漢字、カタカナ、文法・・・言いたいことは山ほどあると思いますが、そこはぐっとこらえて、まず「よく書けたね。」と言ってあげてください。作文を書く...
三角定規というのは、小学生にとってそれほど身近ではありません。使う場面は、垂直な2直線を作図するときと、平行な直線を作図するときくらいです。でもそれが意外に難しい。正確な垂線、正確な平行線を書けてい...
新しい九九教材「九九学習用デジタル教材」のすべてをご利用いただけるようになりました。第2ステップはビデオでは表現できないため皆様にご利用いただけませんでしたが、次の方法でご利用いただけるようになり...
コンパスには鉛筆利用型、芯利用型、シャープペンシル利用型の3種類あります。青穂塾では小学2~3年生頃からコンパスを使い始めるのですが、困りごとが4点あります。(1)持ってくるのを忘れること。(2)...
新しい九九教材「九九学習用デジタル教材」について特許庁から特許を認めていただきました。(特許7403204)この教材には次のような特徴があります。(1)丸暗記ではなく、分析し、考えながら九九を理解する...
今回は直線定規を取り上げます。文具店、百均、ファンシーショップをまわってみて気付いたことは、種類が豊富であることです。全種買い集めると5000円くらいかかりそうなので、減らして17個買いました。大きく分...
青穂塾のちょっとお役立ち情報 (1)すてきな分度器にご用心! 角度について学習し始めた小学生にとって、どの分度器が使いやすいかわかりますか?下の写真を見て考えてください。①は、共栄プラスチッ...
「さだえもん算数教室」を開きました。「青穂塾」のように進学塾ではありません。だから宿題はありません。でも、補習塾でもありません。学校の授業とは関係なく進みます。「さだえもん教材社」は「青穂塾...
あけましておめでとうございます。冬休み前後になると中学生が教室に来て必ずぼやく言葉があります。「百人一首」の暗記です。ほとんど拷問に近い宿題と多くの生徒は捉えています。これによって古典嫌いにな...
記憶について考える上で、LTPという現象とLTDという現象も考慮する必要があります。LTPとはLong Term Potentiationの略で、日本語に訳すと「長期増強」となります。LTDとはLong Term Depressionの略で、日本語に...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
理科実験・読み聞かせで思考力を育てる幼児教育のスペシャリスト
杉田昌穂プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します