Mybestpro Members
杉田昌穂
教師
杉田昌穂プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です
杉田昌穂(教師)
青穂塾(せいすいじゅく)
推敲の第4ステップ推敲の第4ステップは、カタカナや漢字の検討です。まずカタカナの検討です。外国から来た言葉(外来語)はカタカナで書くように指導しましょう。音をうつす言葉(ワンワン、ヒュー)つまり...
推敲の第3ステップ推敲の第3ステップは、括弧や句読点の検討です。まずカギ括弧「」の検討です。人が話した言葉には「」をつけますと説明して、 ○○ちゃんが「学校から帰ったら、公園で遊ぼう。」と言いまし...
推敲の第2ステップ推敲の第2ステップは、正しい日本語になっているかどうか検討することです。ここで「正しい文章になっているかどうか」「正しい文法になっているかどうか」と言ってはいけません。小学校低学...
推敲の第1ステップ推敲の第1ステップは、相手にわかりやすいかどうかを検討することです。作文というのは日記ではありませんから、自分以外の人が読むものです。ところが小学校低学年くらいの子供だとその意識...
基本的には、いっさい文句を言わないことです。句読点、漢字、カタカナ、文法・・・言いたいことは山ほどあると思いますが、そこはぐっとこらえて、まず「よく書けたね。」と言ってあげてください。作文を書く...
2019年12月20日に「PISA調査で日本の読解力低下が浮き彫りに 原因は読書の量ではない!」という記事を「jijico」に書きましたが、編集の関係で原稿の一部が省略されています。読み返してみると物足りない感じが...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
理科実験・読み聞かせで思考力を育てる幼児教育のスペシャリスト
杉田昌穂プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します