Mybestpro Members

一木康広プロはテレビ宮崎が厳正なる審査をした登録専門家です

塾長の考え(私大医学部受験)①

一木康広

一木康広

テーマ:塾長の考え

不合格の涙
数年前から異常事態が起きている。



それは首都圏の私大医学部受験の激戦事情だ。

「国公立の大学は無理でも、

 私大なら受かるよね!」

この常識がほとんど通じなくなってきたという。



「とにかく合格できないんですよ!」



そのように訴えている親御さんが増えている。

昔と明らかに違う、と。

現在は少子高齢化時代のど真ん中であり、

「大学なら全入時代だ」

とも言われている。



「大学なら選ばなければどこでも行ける」



そのように言われたりもするが、

あくまでもそれは数字上のことであって、

実際は、どこの大学でもいいわけがない。

バスや電車ならば、

「席が空いているならばそこに座ろう」

となるがそれとは話の次元が違う。

「自分の結婚相手が誰でもいい」

と(絶対に)言わないように、

「合格するならどこの大学でもいい」

と思っている生徒はほとんどいない。



東京に在住していると何もかもが、

地方と比べてみてハイレベルだ。

まさに「レベルが違う!」。

それは大学受験の事情も一緒。

小学生や中学生時代は有名な塾に通わせる。

そして有名な予備校に高1から通わせて、

成績が上がらなければ1年ごとに予備校を変える。

そんなことは常套手段。

何なら2つの予備校を掛け持ちだってさえする。



別に「浪人」しているわけではないから、

塾よりも予備校の方が信頼性があると、

信じているのでわが子の合格の可能性が、

少しでも高くなるようにと、

塾代わりに予備校に通学させているだけであり、

良くないと思えば変えるし悪いと思えばやめる。

そういうことを繰り返しても、

わが子は現役の高校生だから問題ない、

…はずだった。



「気長に待っていればそのうち受かるでしょう」

そう思って娘にはプレッシャーをかけないように、

親として気を配りつづけた、本心とは裏腹に。



数年という時は流れて、

気がつけばわが子は3浪目の受験でも失敗。



「これって本当にもう無理だ!」



そう判断したお父さん。

自分の見通しが甘かったことに今更ながら、

猛烈に反省……。

一方、娘の方はもうやる気がなくなっていた。

何年たっても合格できない自分。

周りが優しくしてくれればしてくれるほど、

自分自身に腹が立つので当然自分を責める。

「自分なんて生まれてこなかった方が良かったのでは…」



開業医だったお父さんの希望は、

わが娘が自分と同じ医者になること。

安定した生活が保障された上で、

娘には幸せになってほしかった。

父親が望むからというわけはなく、

娘もそれを心の底から望んでいた。

お父さんのようになりたい…、

とまでは(まったく)思わなくても、

(お父さんと同じ)医師という職業に就きたい。

自分の人生を自力でしっかりと歩んで行きたい、と。



しかしながら、現実はシビアだ。

幼き頃からの夢だった医師。

今、その夢をとうとうあきらめる時が来た。



(続く)

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

一木康広
専門家

一木康広(塾講師)

株式会社北斗塾

生徒の学力と性格に応じて指導を変化させること。成績向上に必要な要素(①知識定着の確認②解法のための技術指導③やる気の発生・向上・継続のサポート④学習に最適な環境の整備)を提供し、学力向上へと導くこと。

一木康広プロはテレビ宮崎が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

中学・高校・大学受験合格へと導く自立型個別指導のプロ

一木康広プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼