屋根工事が、耐震工事として助成金を受けられます
「雨漏りが発生している」と気づいた時には既に遅い?
「あ、天井にシミができてる」とある日を境に、建物が雨漏りしていることに気が付くケースが非常に多いです。
また、シミを発見してからも、もっとシミが大きくなるまで放置している人もいます。
しかしこの雨漏り、気がついた時点では既に建物の内部・構造部分にまで影響を及ぼしていることがあり、雨漏りが起きている場所以外にもトラブルが出ている可能性が高いので、迅速に対処しましょう。
建物にもよりますが、雨水の湿気によって建材の腐敗などを引き起こす場合などもありますので、注意が必要です。
では、雨漏りによって引き起こされる症状とはどのようなものがあるのでしょうか。
雨漏りによって建材の腐敗が発生する
雨漏りの進行によって、建物の内部に組み立てられている建材が腐敗してしまうケースが非常に多く発生しています。
例えば、外壁から侵入した雨水が室内にまで水が浸透してしまったとき、柱の表面が腐敗し、間柱が全滅する場合があります。
建物の2階から侵入した場合では、1階まで水が侵入し、1階と2階の間の梁と胴差が腐敗する、といった症状もあります。
また、鉄筋コンクリートの場合、長い間雨漏りに気づかず、内部には鉄筋の錆や大量のカビが発生している場合もあります。
他にも、内断熱型の断熱材は、一度水分が染みこむとなかなか乾かず、湿気が多い環境の中ではその間に、建材の腐敗がますます進行していってしまいます。
このように建物が使用している建材によってそれぞれケースは異なりますが、腐敗が発生する多くの症状がありますので注意が必要です。
その他の二次被害にも注意を
その他にも、建材の腐敗による二次被害にも注意が必要です。
腐敗した建材にはバクテリアが発生しますので、そこにシロアリがやってき、柱などはあっという間にボロボロになってしまいます。
雨漏りだけでも建材は腐敗していきますが、シロアリがいる場合はさらに速度が早まっていきます。
またそのような状況下では、建物の耐久性が下がり安全性が問われるほか、カビなどの発生により住む人の健康面にも悪影響を及ぼします。
シロアリ被害にまで進行してしまうと、その後の修理も大規模なものになることが多く、手間も費用もかかってしまいます。
そのため、少しでも雨漏りの可能性がある場合は、迅速に業者などに連絡し、チェックをしてもらうようにしましょう。
また、雨漏りへの予防として専門家による定期メンテナンスを受けていただくことをおすすめします。
住まいの中はいろいろと気になり、ケアをする方が多いかと思いますが、過酷な環境にさらされる家の外回りに意識を払うことが、住まいの価値を維持することにもつながります。
➢雨漏り箇所は湿気が溜まるためカビを発生させる