マイベストプロ京都

コラム一覧

RSS

読書日記7月15日

2016-07-15

「海市」P+Dbooks 小学館 福永武彦。 最近福永武彦という作家を知り、その作品をいろんなジャンルの本の合間に読んでいる。 ペーパーバックで発売された表題作は、いい作品であるのに入手困難となって...

あごを乗せるワン

あごを乗せるワン

2016-07-14

 ソファーに座っていると、足の間に寝てきて、私の足にあごをのせてくる小次郎(二代目)である。 腕のところに来て腕枕で寝ていたり、かわいいことこの上ない。 こうした犬とかを虐待するヤカラの気持...

読書日記7月12日

2016-07-12

「ルーダンの憑依」みすず書房。ミシェル・ド・シェルトー。 中世にルーダンで起こった尼僧たちの悪魔憑き事件のノンフィクションである。 これを基に「尼僧ヨアンナ」という作品が書かれて映画化もされて...

連絡手段

2016-07-12

 先日読んだ福永武彦の「草の花」という小説の中で、最愛の女性と会わなくなり久しい主人公が、出征の前に一度音楽を見に行こうとして、コンサートのチケットを同封した手紙を送るという場面があった。その女性...

収穫を忘れたキュウリ

収穫を忘れたキュウリ

2016-07-11

 葉の陰に隠れていたため、収穫されなかったキュウリが発見され、うちの父親が庭を見に来てくれた時に収穫をしていた。ほとんど瓜である。 キュウリとはこんなに大きくなるものなのかと思いながら、ちょっ...

判決和解速報7月8日(調停・借地の明渡請求に対して、相当額の立ち退き料を認めさせた事例)

2016-07-08

 事案の概要:依頼者が先々代(昭和20年代)から賃借して、その上に建物を所有している土地について、相手方(賃貸人)が借地の範囲を争い、依頼者側に一部無断使用の土地があり背信行為にあたるとして、当該...

暑いワン

暑いワン

2016-07-08

 朝6時20分頃から私と散歩に行き、その後朝ご飯を食べてからおもちゃで遊び、私が出かける時間にはエネルギーが切れてクーーラーが一番あたる場所で横になって、「ハア、暑いワン」という感じの小次郎(...

判決和解速報7月7日(交通事故・示談あっせん)非該当でも相応の損害を認めさせた事例。

2016-07-07

 事案の概要:依頼者が自家用車を運転中、後方から加害車両が追突し、その衝撃で押し出された依頼者の車両が、更に前の車両に衝突したといういわゆる玉突事故。 依頼者は本件事故により、頸椎捻挫、腰椎捻挫...

庭に住み着いているカナヘビ

庭に住み着いているカナヘビ

2016-07-07

 は虫類が苦手な人は読まないで欲しいのだが、うちの庭にずっと居る(あるいは何代目かの)カナヘビである。 カナヘビと言ってもヘビではなくトカゲである。 太陽が照ってきたので、日向ぼっこに出てき...

判決和解速報7月6日(交通事故、示談あっせん)

2016-07-06

 事案の概要:依頼者が車を運転中、信号待ちで前の車列に続いてていしていたところ、後方から加害者運転の車両が追突したという交通事故。 依頼者は頸椎捻挫、腰椎捻挫等の傷害を負い、治療期間約1年で症状...

蚊取り線香

2016-07-06

 庭で葉巻を吸うときに蚊に食われるので、蚊取り線香をつけている。 ヒトスジシマカに刺されないように気をつけましょうとされているが、刺されないようにと言われても、限界がある。 蚊取り線香をつけて...

かりゆしシャツの季節

2016-07-05

 6月中は朝晩肌寒い時もあったので、上着を着ていた。 駅のホームでTシャツで震えている人も居た。 しかし、7月に入り上着は要らなくなったであろう。 京都弁護士会では数少ないが、私ともう1...

読書日記7月4日

2016-07-04

「草の花」新潮文庫。福永武彦。 先日読んだ福永武彦という作家の作品がよかったので長編も読んでみることにした。 自殺とも思える無理な手術をして死んだ主人公が残した二冊のノート。これを託された筆者...

任意保険会社による弁護士特約の実際の運用の違い

2016-07-01

 交通事故に遭った時に任意保険をかけていると(家族のものでも補償されることがある)、300万円までの枠で弁護士費用を出してくれる。 被害を受けた人に取っては非常にありがたい保険であるということが...

読書日記6月30日

2016-06-30

「税務署は三年泳がせる。」日経プレミアシリーズ。飯田真弓。 元国税調査官で現在は税理士の筆者が税務署がどういうところを見ているか、見られているかについてわかりやすく書いた新書。 凄腕の調査官に...

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ京都
  3. 京都の法律関連
  4. 京都の借金・債務整理
  5. 中隆志
  6. コラム一覧
  7. 127ページ目

© My Best Pro