在籍型出向のメリットとは?②_人事課長との対談でこれからの働き方探索[熊本県在籍型出向支援プロジェクト]
リスキリングという言葉を耳にすることが増えてきました。
そこでこの動画では、
書籍「自分のスキルをアップデートし続けるリスキリング」から
考え方等を引用するなどして、中小企業のリスキリングの
取り組み方を解説しております。
リスキリングが何故必要になったのか?から出発し、
テクノロジーの進化に対応できない労働者の技術的失業を防ぐには、
従業員任せにする自己啓発ではなく、企業が実施主体となって
取り組む必要がある点を強調しております。
ぜひ最後までご視聴下さい。
*************Youtube動画目次**************
分秒 項番 内容
0:00 1.はじめに
0:37 2.この動画で取り上げている書籍の紹介
1:18 3.リスキリングとは何だ?
2:09 4.アップスキリングとの違い
2:45 5.リカレント教育とは?
3:30 6.なぜ、リスキリングが必要なのか?
5:53 7.雇用の未来(10年後に無くなる仕事)
8:00 8.無くなる仕事は労働者の問題?
8:59 9.無くなる仕事の具体例(社労士業務)
12:00 10.リスキリングの実施主体は誰?
13:14 11.リスキリング業務5つのポイント
15:42 12.生き残っていくために
18:05 13.最後までご視聴ありがとうございました
***********************************
なお、この動画は2022.12.4時点の情報で作成しているので、
今後、変更点があるものと考えております。
ご視聴下さった皆様におかれましては、最新の情報をご確認の上、
最終的な意思決定下さるようお願い致します。
★チャンネル登録よろしくお願いいたします★
公開日:2022年12月8日 収録日:2022年12月4日
*収録日現在の法令等で解説をしております。
#リスキリング、#消える職業、#消える職業
書籍紹介
書籍名:自分のスキルをアップデートし続けるリスキリング
著者 :後藤宗明
出版社:日本能率協会マネジメントセンター
関連動画
コロナ後の人材育成は在籍型出向と産業雇用安定助成金を活用を!_人的資本経営【HIKARIチャンネル172】
https://youtu.be/11kwRHT3n_U
アフターコロナの働き方_副業の届出はどうする?【HIKARIチャンネル147】
https://youtu.be/qQdwcddFzGg
副業兼業の禁止又は制限の考え方_厚労省Q&Aシリーズその3【HIKARIチャンネル131】
https://youtu.be/CFupolKg21Y
企業が副業に対応するべき3つの理由_コメントへのアンサー動画です【HIKARIチャンネル129】
https://youtu.be/Ynl7CS8907U
令和3年7月版副業・兼業ガイドラインQ&Aから労働時間の通算の4つの設例解説【HIKARIチャンネル128】
https://youtu.be/NJz8AaaNNN4
【免責事項】YouTube動画に掲載する情報は細心の注意を払っておりますが、万が一誤りがあった場合、または当事務所が発信したYouTube動画及び当サイトを利用することで発生した、もしくは発生したと推測されるトラブルや損失、損害について、当事務所は一切責任を負いません。