バルトリン腺炎のご相談者からの嬉しいメール その2
28歳 医学的な不妊の原因:多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)
○治療歴)排卵誘発剤を使用したタイミング療法10ヶ月、人工授精2回
漢方による原因分析)
○冷え、多囊胞性卵巣症候群(PCOS)、基礎体温などから腎虚
○生理痛、頭痛、子宮筋腫、経血の塊などから瘀血
○乾燥肌、動悸・息切れ、良く夢を見る立ちくらみ、睡眠時に目が覚めるなどから血虚
生理前の下腹部痛、頭痛、イライラしやすいなどから肝鬱
方針)病院治療を一旦お休みして、漢方で3~6ヶ月をめどに体づくりをしてから治療を再開する予定。
改善結果)
牡蠣肉製品と丹参製剤を服用開始。
1~3ヶ月目、徐々に基礎体温が良くなってきた。
4ヶ月目、そろそろ治療を再開しようとしていた周期に自然妊娠、その後胎嚢確認。
相談者は多囊胞性卵巣症候群(PCOS)で生理周期が不規則な方。漢方薬を始めてからは、生理周期は長めではあるものの、高低差のある良い基礎体温になってきました。来局前1年間不妊治療をしても妊娠できなかったのが、漢方4ヶ月目の治療を休んでいる周期に自然妊娠することができました。「漢方のおかげです!」ととても喜んでいただけました。
さつま薬局の多囊胞性卵巣症候群(PCOS)の妊娠例は⇒コチラ