雑談上手になる方法 元アナウンサーのパーソナルレッスン 西宮
こんにちは。永田之子です。
指摘されることで成長する機会を得られることがあります。変化を起こすには”気づき”が必要です。変化を起こすプロセスは
■気づき→行動→変化
気づきがなければ変化は起きません。指摘されたほうもへこまない精神が大事です。
ただ指摘をする側にも言葉のルールはあります。コミュニケーションは言語情報の処理能力です。ただ指摘をすればいいというものではありません。今後の人間関係に配慮した言い方をしましょう。
×「これ間違ってますよね」
突然こう言われたら誰でも不快になります。このような場合には指摘する前に一言”クッション言葉”を加え”疑問形式”で聞くと衝撃は和らぎます。
〇「私の考え違いかもしれませんが」・・・。
主語を「私」にします。あくまでもあなたの個人的な考えとして指摘することが大事です。
指摘には目的があります。相手を怒らせ不快にさせてしまえば目的までたどり着けません。ものは言い方次第です。相手を不快にさせない工夫と言葉を使えば、いつだってその指摘は普段通りの会話としてなんなく相手に受け入れてもらえます。
まとめ*指摘する前にクッション言葉を加え疑問形式で言う
■体験レッスン 対面・オンライン
元アナウンサーの話し方・コミュニケーション&マナーの個人レッスン
お申込み先→https://mbp-japan.com/hyogo/yukimigoro/seminar/5007478/
阪急神戸線「西宮北口駅」徒歩1分
■講演会・研修・セミナーへのお問い合わせ
https://mbp-japan.com/hyogo/yukimigoro/service2/5003537/
実績
千葉県警察本部 警察官への講話 2018年 2019年
千葉県公立学校教頭会 教頭先生への講話 2022年
演題例 『伝え方の技術』『心に響く話し方』『人前で堂々と話す方法』『風通しのいい職場』
■永田之子 YUKIKO NAGATA
話し方・コミュニケーション教室「TALKNAVI」代表
元アナウンサー
マナー講師(マナープロトコール資格)
全ての世代の人に「心と心をつなぐ会話」のコーチングを20年間で10,000人に提供。
「人と楽しく話せるようになる」ことでコミュニケーションに貢献。神戸、関西、近畿エリアを中心に全国から受講生が集まっている。現在では講演会のほかマナー書籍の監修も行っている。
■ホームページ→http://talknavi.jp