沁みついて
お陰様で なんとか復活して昨日から働いている。
母は咳とくしゃみが続いているが、あまり“しんどい”という自覚も長続きしないようで、
日中はいつもと変わりなく過ごしていた。
夕食後、いやに歯磨きが長いな~と思っていたら 真っ暗な部屋で一人でもう布団に入っていた。
まだ7時前。早っ!
あんまり早く寝ると・・・・との不安通り、結局 1時間おきに目が覚めて
トイレやら洗面所やら着替えやらのガサゴソを朝まで繰り返した。
反省。(予測できる事態は 避けられるのにな・・・)
しかし、一昨日丸々寝たおした私ですが、夜中何度目が覚めても、まあすぐに眠れること。
二度寝 三度寝どころでなく、10度寝でも出来る。
移動で電車に乗ると、3→2→1で寝ている。
“よく食べる”と並べて、“よく眠る”も ぼちぼち特技だと言えるかも。
(同級生の中で 何度もは眠られなくなってきたとぼやくのが出てきた。)
前にも書いたけれど、昔からよく眠る子だったらしい。
ちょっと前の神戸新聞に、全国学力テストの結果からの考察で
「・・・1日の睡眠時間では、小学生は8~9時間と回答したグループの正答率がすべてで高かった。
中学では6~7時間、7~8時間のグループが高かった。
睡眠時間が10時間以上や6時間未満など、極端な児童・生徒の正答率は低い傾向がみられた・・・」とあった。
まちがいなく、小学校時代は10時間以上眠っていたし、中学校でも9時間は眠っていた。
そうか・・・極端なんかぁ・・・確かに成績に表れてる・・・
人が一生に眠る時間というのは決まっているという話も聞いたことがある。
こんなにすでに人よりたくさん眠っていたら、歳を取ったら 眠れない状況になるのか
それとも寿命がそんなもんなのか・・・
気にせず 今日も 母に起こされながらも 何度でもぐっすり眠る自信がある。