住宅からなくなっていきつつあるもの。
おはようございます。
サイエンスホーム西宮六甲店/(株)匠人の西浦です。
今回はマンション改修工事のご紹介です。
築50年近くのマンション改修工事です。
築年数は経っていますが、配管などの更新が比較的しやすいマンションなので
全面改装に向いている建物です。
マンションの良いところは築年数や構造を早くすることが容易な点です。
管理事務所や管理会社に資料整っているため、材料の経年や配管の経路を
把握しやすく、リノベーション工事にありがちな解体してみないとわからない
ということが起きにくいという点です。
反対に注意しないといけないのは、今次の進め方や施工時間や工事範囲が
管理組合規約などで決まっているため、事前に確認しておかないとせっかく決めたのに
修正が必要になることもあります。
設備や内装工事によって見た目できれいにすることはどの物件でも可能ですが
配管や配線の更新がしやすいことは改修する際に大事なポイントです。
また、壁工法のマンションは移動できない壁が多くあるのでリノベーションで
大空間を確保する事が難しいです。
今回は大規模リノベーションですのですべて新しく更新しました。
配管から電線まですべて更新しましたので新築と同等になりました。
戸建てもマンションも新築はコストアップが続いています。
中古マンション・戸建てを購入してリノベーションは選択肢の一つとして
増えてくるような感じがしています。