SILIMの思い
今回は前回に引き続き、”話す”ことでリラックスやどんな効果があるのかについて②としてお伝えしていきます。
各一つずつ紹介していきますね。
今回お伝えするのは、~自分の内面(こころ)の安定や改善~です。
安定?改善?となるでしょう。
それは当然の感情だと思います。
なぜなら経験したことがないからです。
話すということをすると、誰に話すかが重要ではありますが、その人と関係性が築かれていきます。
その関係性が、あなたにとって「この人なら信頼できそう」「この人と話すと安心できる」などといった実感を導きやすいと思います。
なので、話をしないでため込んでしまうと「なんか苦しい」などと不安定な状態になったりしやすいと思います。
そして、自分が安心できる人に話すことで話を聴く側にも次の話を聞く際、あなたのイメージが湧きやすくなります。
なので、話もスムーズに進みやすいことやじっくり話をすることで同じ悩みや不安では深く悩みに感じにくいきっかけにもなるかもしれません。
ここで注意があります。
先ほどもお伝えしましたが、ポイントは話す相手は誰でもいいというわけではないと思います。
やはり、自分の内面を話すという点からも、真剣に話をあなたのペースで聴いてくれる存在が大切かと思います。
そして時には、アドバイスや提案、専門的なお話も聴ければいいなとも思うことと思います。
何よりも、これ以上自分を否定されたくないという方が多いのではないでしょうか?
私はここでやはり専門家(カウンセラー)に話をしてみることを選択肢の一つにしていただければと思います。
それはなぜか。。。
友人でもいいんじゃんと思う人もいらっしゃるかと思います。もちろん、ご友人でもいいと思います。
ポイントは聴き方や態度にあると考えます。
その理由や次のポイントに関しては、次回の③でお伝えしていきますね^^