SILIMの思い
みなさん、SNSは普段利用されていますか?おそらく多くの方が日常的にSNSを利用されているかと思います。
LINE、Instagram,Xなど数多くのSNSがこの世の中には存在しています。
特にここ数年SNSの発展が目まぐるしいなとも個人的に感じております。
そんなSNSには、距離が離れていても電話やメッセージでのやり取りができたり、数多くの方とつながることや様々な様子や情報を手軽に見ることがしやすいといったメリットがありますね。SNSの投稿を見て「ここ行ってみよう」と行動に移したりもしやすいように思います。
ですが、反対にSNSの投稿や中にはいいねの数、フォロワー数ややり取りの内容によって、心身の疲れ・気分の落ち込みを感じる方も少なくないと思います。
今回はそんなSNSによる疲れや苦しみについてお話ししていきます。
では、SNSがこころに与える影響としてはどんなことがあるのでしょう?
SNSは人と直接会わなくてもいいということもあり、家の中でも見たり連絡することができある意味、今の社交の場になっていると感じます。
メリットとしても多い反面、SNSでの事件や悲しいショッキングなニュースが多くあるというのも事実だと思います。
またSNSには、自由に投稿できるというポイントもあり、他の人の投稿を見ることもできますね。確かに情報発信はしやすいこともありますが、中には「自分の生活の自慢を見ているみたい」や「あの人、あんな生活しているんだ。いいなー」などと妬みや嫉妬、苛立ちなど感情が高ぶりすぎたり、下がることもあると思います。
そして、「もっと、フォロワー数を増やしたい」と元々SNSをしたいと思った目的とは違う方向へ気持ちが進み、疲れやすいこともあるかと思います。
「投稿に対するコメントが。。。」という方もいらっしゃるように思います。
このように、手軽に発信や情報の取り入れできたり、いろんな方と関われる反面、注意していくこともあるのではないでしょうか?
では、実際にSNSによるこころの疲れや苦しみを感じたときどうすればいいのか?について【後編】でお届けしていきます。
別のお話になりますが、現在SILIMであるイベントを開催しようと計画中です!
詳細などが決まりましたら、ここやSILIMの公式SNSやHPで報告させていただきます^^