Mybestpro Members

横田純一プロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

話さない・相談しないことでこころへの影響について

横田純一

横田純一






みなさん、今回は私が何度もお伝えしている「話をする」ということについてなぜこんなに”話す”ことにフォーカスを置いているのかについてお話ししていきます。
関心のある方はぜひ最後までご覧ください^^

※”話をする”というのは、いわゆる雑談とかではなく自分が抱える不安や悩み、しんどさ、苦しみ、悲しみなどの相談を誰かに伝える時の”話す”とイメージしていますのでご了承ください。


話をする必要性って??


まずみなさん、初めに書いた不安や悩みなど誰かに相談しようと思ったことはありますか?例えば、学校での悩みや恋愛、人間関係、今後の不安、ジェンダーのことなど様々なことで人は悩み時に辛さなどネガティブな感情を抱くと思います。
そして、そんな「聞いてほしいなー」や「この気持ちを誰かにわかってほしい」などと感じ、人は相談や話をして聞いてもらうという風になりやすいと思います。
ですが、中には今まで相談や話をしてきて「あんまりスッキリしなかった」「自分の話ができなかった」「逆に説教されたように感じて辛い」などとせっかく行動に移したのに、後悔などを感じてしまう方もいらっしゃるように思います。また、話す前から「どうぜ、話もだれも私のことなんかわかってくれない」「単純に聞いてくれるような人がいない」などと感じ、自分の抱える感情も外へ出すことができにくい人もいらっしゃると思います。

このような状況や気持ちになると、誰かに自分の気持ちなどを出して話すということをしようなんて思いにくいように感じます。
自分が感じたことにふたをしながら過ごすことにもつながりやすいように思います。

ですが、私は”話をしてほしい”とお伝えしてきました。
そこまでして話す必要性があるのでしょうか?

私の考えとしては、話す=解決ではないと思っています。
話す内容によっては、その時に「あ、こうすればいいんだ」などと答えが見つかる場合もあるかもしれません。ですが、すべての悩みや相談に”話をする”だけで解決などに至るとは思いにくいです。
では、話すってなんなんでしょう?
私は、話すというのは”自己理解”なんだと思います。
話をするには、まず自分の手・口・目と言葉などを使わないといけません。そして、自分の口から発せられた言葉は相手の耳にも聞こえますが同時に”自分の耳”にも聞こえるのです。
そうすることで、今あなた自身がどんな風な気持ちなのかを耳で感じることができるのです。つまり話をしないと自分の中だけで終わってしまいます。
それを一旦外に出すことで自分で「あ、こう感じているんだ」と気づくことができると思います。

ですが、今まで話すをすることにいい思い出などが少ない時は、どうしても足が重く感じやすいと思います。

では話をしないとどうなってしまうのでしょうか??


話をしないとどうなるの?


話をしないつまり、痛い・辛い・悲しい・楽しい・うれしいなどの感情を感じても自分の中に留めておくという状態だと思います。
このような状態になると、人はまず表情が曇りやすかったり、笑顔が少なくなったり、笑い方を忘れるなど日常生活にもサインが出てきやすいと思います。
また、気がめいることが多くなったり、塞ぎ込みがちになったり、苛立ちやすかったりと気持ちの面でも不安定さが出やすいと思います。

メリットって?本当に効果あるの?


では、そもそも”話す”ことでのメリットとはなんでしょうか?
それはですね。先ほどお伝えしたようにまずは自己理解につながりやすいという点と、話すことでの発見・気付きがあるという点がメリットだと思います。
話をすることで、ただただスッキリしたや自分の思いをわかってくれる人がいた、一人ではないということに気付くことができると考えます。

話をするというのが、友人ではあればまだ話しやすいと感じる方もいらっしゃると思いますが、友人や家族にも話しにくいことと言うのは誰にでもあると思います。
「これはわかってくれないんじゃないか」ということもあると思います。
そんな時、専門家であるSILIMへ来てほしいと思っています。
ですが、専門家ヘ相談しに行くことも抵抗を感じる方が多いのも事実だと思います。
本当に効果があるのかといったことも感じると思います。
当然ですよね。第三者の初めましての人に自分のことを話すのに、怖いですよね。

効果というのは、すぐに感じるかというとはっきりと「はい」とは言えません。それは相談に来てくださる人それぞれだからです。
SILIMとしては、まずみなさんが自分の気持ちにふたをしたまま過ごさなくてできるようにサポートしたいと思っています。
SILIMには、話すを聴く専門家「聴くプロ」を持つカウンセラーが代表をしています。
言葉の通り、とことん話を聴きます。「グイグイ来るの?」と感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、そうではありません。
私は、せっかくSILIMへ相談・話をしに来てくださったので、その時間を大切に「来てよかった」「ここなら、また話を聴いてほしい」と思ってもらえるよう寄り添っていきます。
大切なのは、あなたが「話をして良かった」と感じてもらえるかが、このコラムやSILIMのキーポイントだと思います。
この話をして良かったと感じてもらえることが、信頼性やあなたの安心や孤独感の減少につながるのではと考えます。
そうすることで、抱えていた悩みなどが全て解決はしなくても、まず日々を過ごすエネルギーの確保や安心できることでこころの悩みや向き合う勇気も出てきやすいと考えています。
なので、その一歩となる”話すをする”ということをみなさんの中で大切にしていただければと思っています。


いかがでしたでしょうか?
感想やご意見(こんなことも書いてほしい)など率直なご意見もお待ちしています。
SILIMの公式SNSでDMなどで教えてくださるとうれしいです。

\プロのサービスをここから予約・申込みできます/

横田純一プロのサービスメニューを見る

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

横田純一
専門家

横田純一(心理カウンセラー)

SILIM

傾聴を通して相談者が自身の心を見つめるサポートをします。職場や学校での人間関係、恋愛、将来への不安、子育てなど、話してすっきりしたと思ってもらえるカウンセリングを実施。オンラインにも対応しています。

横田純一プロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

相談者が安心して話せる場を提供するカウンセリングのプロ

横田純一プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼