SILIMの思い
みなさん、今回のテーマは多くの方がぶつかりやすい「モチベーション」についてのお話になります。
そもそも、モチベーションとはなんでしょう?
調べてみると、”動機づけ”という言葉が出てきます。何か物事に取り組む際の士気・意欲・やる気であったり、またその動因・刺激のことだと言われています。
このモチベーションが下がってしまったり、逆にあげようとする中でみなさん、悩まれることが多いと思います。
下がる理由は、本当に様々で多岐にわたると思います。そして、モチベーションが下がることでこころの不調にもつながりやすいです。そのサインとしては、ため息が多くなったり、笑顔が出にくかったり、何かをする前に気持ちが乗らないなど他にもあると思います。
どれもあまりうれしくないことだと思います。日常生活にも影響がでる方もいらっしゃるかと思います。
そして、そんな辛さからモチベーションを上げようと考えたり、大切な試合や場面の為にいつも以上のパフォーマンスがでるようモチベーションを上げようとされる方もいらっしゃるかと思います。
ここでは簡単に、”モチベーションの上げ方”と書きますが、実際はなかなか難しいことだとも思います。
モチベーションが下がることで日常生活やこころに大きな支障が出た際、カウンセリングを利用される方もおられます。
その際は、あなたがなぜそのように感じたかやいろいろお話をお聴きしながら一緒に回復しやすい方法を考えていきます。
ですが、今回は”上げ方”になります。
実は、心理カウンセリングの効果の一つとして、モチベーションの向上があるとされています。
なかなか実際、悩んでいないけどモチベーションをあげたいということでこちらを利用される方は少ないと感じています。
私は、悩んでいなくてもしんどくなくてもカウンセリングは受けてよいものだと思っています。
では、なぜモチベーションが上がるのか・そしてどのように上げることができるのか。これらに関して、少し心理カウンセリングの特徴も踏まえながら次回の【後編】でお届けしていこうと思います。
また次回もお楽しみにしていただければと思います。
~SILIMより、お知らせがあります^^~
みなさん、このような形は初めてですがSILIMより大切なお知らせがあります。
私としてはとてもうれしいことが起こりました。
それをより多くの方に知っていただきたいと思っていますので、お知らせさせていただきます。
詳しい内容は、SILIMの公式SNS(instagram,X)をご覧いただければと思います。
どうぞよろしくお願い致します。
公式instagram
公式X