SILIMの思い
皆さん、今回は前回の続きで、失敗やミスとどのようにして向き合うことができるのかについてお話していきます。
私は、正直誰でもどんなときも失敗やミスはするものだと思います。
それは悲しいことかもしれませんが、仕方のないことのようにも思います。
確かに、ミスや失敗は嫌ですよね。でもね、人が生まれてきた時から、すべてのことの正解を知っているのでしょうか?
お話の持ち方や、挨拶の仕方など、初めから失敗などはなかったのでしょうか?
みんな、失敗やミスをしながら今も過ごしていると思います。
ここで私は思うんです。
失敗やミスをしない、完璧な人はいないと思います。
「わかっているよ!!」「でも、苦しいんだよ」などといった意見もあると思います。
だからこそ、失敗やミスをしてしまったときは、一度立ち止まっていつもよりも長めの休息を取ってみてください。
失敗などをしてしまったときは、どうしても次のことや失敗しないことを考えすぎて、いつも以上に焦ってしまいやすいと思います。
そのために、その焦りが抜けるよう休息をとり、落ち着いてからなぜこうなったのか・どうしたら良かったのか・今の自分に何ができるのかなどを見つめていくことが大切かと思います。
ですが、「落ち着いて」や「冷静に」と簡単に私が言ってるように聞こえるかもしれませんが、それが一人では本当に苦しく辛いことだとも思います。
なので、そんな時は専門家とお話ししませんか?
カウンセリングは、このように自分が落ち着けるやり方の発見やお話を聴くのはもちろん、次・これからどんなことができるのかなどを一緒に考えていくこともできます。
辛い話をしてそれでおしまいではありません(もちろん、聴いてもらうだけで良い方もいらっしゃいますよ)。
あなたがすっきりや「これで当分はやっていけそう」となるまで、お話をお聴きしながら一緒に寄り添います。
参考にしてみてくださいね^^
~あなたは一人ではありませんよ~