人に嫌われたくない!人に合わせてしまって苦しい・情けない!【人間関係で奮闘中の方へver.】
さて、今回は前回の思いを吐き出すにはどうしたらいいの??【前編】に引き続き後編になります^^
特に、思いを吐き出すときに感じる苦しい気持ち・のどに詰まっていて言いたいけど言えない時の対処法についてお話していきます。
言いたいのに、なんて言ったらいいかわからない
誰かに自分の思いや気持ちを話すときとくに初めてや自分の中で恥ずかしさ・「わかってくれるか」などといった気持ちがあるとき、「なんて言ったらいいかな」などと悩むと思います。
いざ言えても「なんかすっきりしない」などと不快な気持ちにもなると思います。それは全部あなたの言葉で言えていないのかもしれません。
では、そんな時はどうしたらいいのか。
言葉で難しい場合は、話す前に感じたままのことを単語だけでもメモっておくとその時に温度感のまままず話すことができるかもしれません。
一つの選択肢として参考にしてみてくださいね。
言えない時は自分で止めているの?
言いたいのに言えない。。。それは苦しいですよね。
それにはまず誰かに話すことに慣れていない、話すことに怖さを感じている、相手の反応を伺ってしまうなどのことを無意識的にこころの中で行っているのかもしれません。
本当は言いたいのに無意識に止めているとなるとそれは本当に苦しい気持ちになるのも当然かと思います。
言えないのは言わないという選択でいいの?
言わないということも一つの選択肢です。それは本当に今のあなたの心の中では外に出したくないことで、あなたのこころを守ろうとしているサインなのかもしれません。
思いを我慢することが普通になっていませんか?
ここまで「思いを話す・吐き出す」ことのポイントなど細かく分けながらお話してきました。
これを書きたいと思ったのは、SNSが発達している最近だからこそ「本当のあなたのこころの声」に耳を傾けてほしい、そして自分の思いに蓋をしなくていいということに気づいてほしいという思いがあります。
もちろん、すべてどこでも思いを話すのは良いとは言えません。
なので、信頼できる人・場所で「今日はどこまで話す」など考え思いをそのまま吐き出すというのを意識してほしいなと思います。
何事も適度な吐き出しと我慢で日々過ごしているのだと思います。
自分の思いに我慢はしすぎないでくださいね。
専門家もお待ちしていますよ