マイベストプロ神戸

コラム

「〇〇ロス」からの脱却法

2024年6月27日

テーマ:セルフケア

コラムカテゴリ:メンタル・カウンセリング




みなさん、「〇〇ロス」と言う言葉を聞いたことはありませんか?もしくは〇〇ロスを感じたことはありますか?

「〇〇ロス」とは、何かあなたにとって大切なものや存在などが失われたとき、喪失感や絶望感を感じる状態。また気分的にも下がりやすく食欲などにも影響が出やすいとされている状態のことと言われています。
例えば、「好きな芸能人の結婚ニュースを見て」「押しのアニメが放送終了・掲載終了」「ペットが。。。」「周りの同級生たちの結婚」などのロスがあるように思います。
今回はそんなロス状態から抜けだす方法のお話となります。

辛くて長いトンネルのよう。。。


何か突然ショックな情報や状況になるともちろんこころに影響があると思います。そんな時何を考えともネガティブになったり考えることすらしないようにも感じます。自分に良いことが起こらないように思いやすいと考えます。
まるでこころが暗くて長いトンネルの中にいる状態のようにも感じます。

昨日までいつも通りだったことが急にできなくったり、自分との距離感を感じるとそれはとてもつらく寂しいことだと思います。

私は一人なんだ・おいてけぼりだ


寂しい孤独な時にはいつもりさみしさを強く感じたり、自分と周りを比較し特に自分を否定しやすいとも思います。
もちろん、あなたのそのこころの状態はさみしく悲しい状態だと思います。
ですが、私はあなたが一人だとは思いません。
こうしてここでこのコラムと出会ってくれただけでも、一人ではないと思います。
比べてしまうと周りと自分の前後の位置関係など意識してしまいますよね。
私は結婚などはとくに一人一人の考え方やタイミングが関係していると思います。なので焦りは感じないでほしいなと思います。

じゃ、どうしたらいいの!?


そんな時は、今のあなたが抱える「〇〇ロス」でさみしい気持ちや苦しいことを誰か話せる人や話を聴く専門家に吐き出してみてください。
ここでのポイントは吐き出すということだと思います。
SILIMはいつもでもあなたのこころの思いを一緒に聴かせていただきます。

あなたにとって少しでもこころの安心につながりますように。

この記事を書いたプロ

横田純一

相談者が安心して話せる場を提供するカウンセリングのプロ

横田純一(SILIM)

Share

関連するコラム

横田純一プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ神戸
  3. 兵庫のメンタル・カウンセリング
  4. 兵庫の家庭問題・離婚問題
  5. 横田純一
  6. コラム一覧
  7. 「〇〇ロス」からの脱却法

© My Best Pro