エラーは始動時にも起こります

深田洋史

深田洋史

テーマ:100を切りたい方のために

スウィングの分析
テイクバックで右ひじが後ろに引けてしまうと、頭が左に残り距離が出なくなります
特に距離が出ない女性には要チェックです

今回は、先日ラウンドレッスンさせて頂いたHさんのスウィングを解説していきたいと思います。
Hさんは女性で、平均的な体格をされています。
関節の柔軟性は素晴らしいのですが、テイクバックで右ひじが後ろに引ける癖があり、これがもとで頭が左に残る(専門用語でリバースピボット)状態になってしまい、飛距離が伸びません。
そのあたりを中心にやっていきましょう。

1の時に既に体が左に傾いています。
写真では良く分からないと思いますが、右ひじが体側(服の縫い目)より後方に引けており、そのため白枠の手首がコックできずに伸びてしまっています。
2では、肩の位置は限界まで廻っているのに手だけが上がっていきます。
白枠のように、手首も伸びたままです。
3では限界を超えて手を上げてしまっているため、軸が傾いてしまいました。
4では、この傾いた軸のまま手首が折れていきます。赤い線の所にあるべき軸が、青い線のように傾いているのです。
そのまま慣性モーメントに引っ張られていくと、白枠のようにひざが割れてしまいます。
これら一連の動きは、すべて初動で右ひじを後ろに引っ張り込んでいるために起こっているのです。
右ひじを引っ張り込む動きは、ヘッドをインサイドに引くことから起こります。
ヘッドをインサイドに引き込むと、フェースは開き、右ひじを後方に下げなければクラブが上がらなくなるからです。
そしてこの始動の形で上げてゆくと、クラブに振り回されることとなってしまいます。

6では右腰がスウェイしています。
ここから7にかけて切り返してくるのですが、軸が傾き、スウェイしているため、切り返しにいらない力を要しています。
手だけで上がっているため、8では赤い線の上で廻っていないといけない回転が、青い線の上で廻っています。
9では、見えにくいですが白枠の中に見えるはずの右ひじが全く見えません。
10では2の写真とほぼ同じになっているのが良く分かりますね?

11では、1の写真とクラブと手の位置がほぼ同じです。
本来、シャフトのしなりはこんなところで起きるのは早すぎるのです。
手首が伸びきっているため、ヘッドを加速させることができていません。
12ではフェースが開いているのが良く分かります。
13で白枠の左ひじが後ろに引けているのが分かりますか?
14では軸が左に流れ、体が浮き上がっています。
そして15ではつんのめったような形になってしまいました。
これが1~4で起こっていることなのです。左右を逆にすれば、ほぼ同じ動きがテイクバックで起こっているのです。

ではどうすれば良くなるのか?
それはテイクバックの始動で、手首をこねないことです。
インサイドに引こうとして手首をこねてしまい、軌道がインサイドになるのではなく、ヘッドのみが開くという動きから起きていることですから、始動時に30センチくらいはフェースがボールの方を向いていることを心がけて動かせば直ります。
また、この右ひじを後方に引いてしまう動きが治まれば、スウィングアークは大きくなり、前さばき(フォーアームローテーション)が使えるようになって、飛距離はうんと伸びるはずです。
Hさん、また頑張って練習しましょうね!

皆さんもご自分のエラーをお知りになりたければ、お気軽に無料体験レッスンにお越しください。
きっと『自分のエラーはこれが原因だったのか!』と思って頂けると思いますよ。

\プロのサービスをここから予約・申込みできます/

深田洋史プロのサービスメニューを見る

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

深田洋史
専門家

深田洋史(スポーツインストラクター)

Craftsman Golf Shop Ocean Club

あなたのゴルフはあなただけのもの職人歴36年レッスンプロ歴15年の経験からあなただけの至高のクラブとレッスンを創らせて頂きますプロの目で診断し 職人の手でクラブを創ります

深田洋史プロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

ゴルフレッスン&クラフトのプロ

深田洋史プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼