今年最後のラウンドレッスン
わずかなスウェイさえ直せば、まだまだ飛距離もスコアも伸びます。
今回は、前回コラムで書いたOさんと一緒にラウンドレッスンを受けられたMさんです。
Mさんはアラ還。でもまだまだ『伸びしろ』のある方です。
最近、軽すぎるクラブを、私が作らせて頂いたアイアンに換えられました。
前半は、クラブを換えたおかげで体の軸回転が速くなっていることに気づかず、手が遅れて右にプッシュが出ていましたが、そこを修正した後はビッグドライブも飛び出しました。
では解説していきましょう。
1ではきれいに右に載れていることが分かります。
軽いアイアンを使っていた時には、これほどきれいに右に載れることはありませんでした。
軽いので、手だけで上げてしまえるため体を使わなかったからです。
2ではヘッドがターゲット方向にきちんと向いています。
3でダウンスウィングが始まっているのですが、少し体の回転が遅れ気味です。
もう少し早く上体の回転が始まれば、後述するスウェイも収まるはずです。
4では、左手の甲とフェース面が一致しており、素晴らしい切り返しです。
ただ、5では切り返す時の回転のズレから左腰がスウェイしています。
5~6にかけての手首のタメがいいだけに、もったいない!と感じます。
6では青い線で示した通り、軸が傾いています。
この傾いた軸で打つと、スウィングのパワーが充分ヘッドに伝えられません。
7の紫の線で囲った部分をご覧ください。
左腰が左にずれているのがはっきりと分かります。
ただ、8ではスウェイが止まり、左股関節ではなく左ひざを軸に回転しています。
これはMさんのタイミングでもあると思いますが、おかげで正面でボールを捉まえるインパクトになっています。
とてもきれいに当たっていますが、先ほど述べた通りスウェイが収まれば、もっと飛距離は伸びるでしょう。
9でのけぞるようなフォローになっているのが、パワーロスを示しています。
10では、グリップエンドがお腹を指し、白枠の手の甲もきれいに返っています。
繰り返しますが、3・4・5のタイミングのズレさえ直れば、もっと飛ぶようになります。
11で青い線の所にある軸が、もっと左に動くようになると、クラブは赤い線の所まで上がり、大きなアークになります。
見にくいですが、12では左のかかとが少し浮いています(紫の線で囲った部分)
これもタイミングのズレからくるパワーロスですね。
今までにも述べてきました通り、クラブが合っていないとタイミングもずれます。
Mさんは、軽すぎるクラブを適正な物に換えることによって、今はまだまだの部分もありますが、飛距離とスコアをアップするきっかけを得られました。
この8の正面で捉えるスウィングが、スウェイを抑えてできるようになればすぐにも距離もスコアも上がるでしょう。
皆さんも自分に合ったタイミングで振れるクラブってどんなものか?を探してみませんか?
オーシャンゴルフアカデミーにお越し頂けば、見つけられると思います。
まずはお気軽に無料体験レッスンにお越しくださいね。