ゴルフスウィングの上達に ミスは不可欠です

深田洋史

深田洋史

テーマ:ラウンドレッスン

先日ラウンドレッスンさせて頂いたOさんご夫妻のスウィングを解説していきましょう。

まずはご主人です。
この方は、先天的に左の股関節が右よりも低いという身体的特徴をお持ちです。
ですので、教科書通りのスウィングをしたのでは、回転軸が傾いてしまいます。
それを修正するために、左の股関節上を軸としたスウィングに改造中です。
下の写真は、その修整が上手くいかず前のスウィングになってしまって、ミスが出た時のものです。

1:赤い線のところを軸に回転するのが修正したスウィングですが、ご覧のように回転が青い線のように『くの字』になっています。
これは左に体重をおいたまま回転したいのに、以前していたような体重移動を無意識に行ってしまって起きています。
また紫の部分をご覧ください。軸に無理が来ているせいで、コックが充分にできていません。
2:右に体重を移すのならもっと右に来なくてはいけませんが、左が低いため移しきれません。これを修正しようとしているのが現在進行中のスウィングです。
しかし中途半端になってしまっていますね?
3:だから左1軸(赤い線)のところが中心にならず、逆に左に突っ込んだ形になってしまっています。

4:腰の回転はまぁまぁいいのですが、腕が遅れてしまって、いわゆる振り遅れになっています。体重が右に残っているのが良く分かりますね?
シャフトも赤い線のところになく、こんなインパクトよりも手前でしなっています。
5-6:その結果、フィニッシュではのけぞったような形になってしまいます。
この時のボールは、右にすっぽ抜けてしまいました。
Oさんは、現在進行形でスウィングを改造中です。
たまたま写真を撮ったホールで、こういった画(え)が撮れました。
実はこれ、大変ありがたいことなのです。
いいスウィングをして頂けば、それはそれでOKなのですが、こうやって事後の解説をする際、ミスの時の方が直したい部分がはっきりして、アフターフォローとしてのスウィング解説に厚みが増すからです。
ラウンドレッスンにおいて、ミスはスコアを崩すと恐れるのではなく、これから向かっていく修正の重要な資料になるのだと思ってください。
少なくとも私にとっては、ありがたい資料になります。

次に奥さんです

1~3:きれいに右に乗れています。
回転も右の股関節の上にまで肩が入っていますから充分です。
欲を言えば、1でシャフトが赤の線まで縦に上がっていれば完璧です(笑)

4~6きちんと左に体重が移っています。
4でチョッとタメが少ないのは、1の裏返しです。つまり、1で赤い線のところに上がっていれば、4でも同じように赤い線のところにタメが効いてきます。
5では綺麗に右足が蹴れています。そして紫の矢印で示した左ひじですが、きっちり伸びています。素晴らしいですね!
6のフィニッシュも美しいです。
この時の球は、フェアウェイセンターで200ヤード近くも飛びました。

奥さんのスウィングは、大変すばらしいものでした。
ですので、却って解説できる部分が少ないんです(汗)
ご主人の所でも言いましたが、ラウンドレッスンではミスを怖がらないでください。
ミスは貴方のスウィングを改良する重要な資料となります。
健康な時にお医者さんに行っても、何の薬も出ないでしょう?
ゴルフも同じで、いいスウィングができている時には直しようがないんです。
よりよいスウィングを目指すためには、ミスショットは不可欠です。
どんどんミスを見せてください!
ただし、私の目の前だけで(笑)

\プロのサービスをここから予約・申込みできます/

深田洋史プロのサービスメニューを見る

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

深田洋史
専門家

深田洋史(スポーツインストラクター)

Craftsman Golf Shop Ocean Club

あなたのゴルフはあなただけのもの   職人歴36年レッスンプロ歴15年の経験からあなただけの至高のクラブとレッスンを創らせて頂きますプロの目で診断し 職人の手でクラブを創ります

深田洋史プロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

ゴルフレッスン&クラフトのプロ

深田洋史プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼