マイベストプロ広島

コラム

遺言書検認

2011年3月8日 公開 / 2014年7月4日更新

コラムカテゴリ:法律関連

コラムキーワード: 遺言書 作成遺言書 書き方


 今日、家庭裁判所で、遺言書の検認手続がありました。
 
 妻子があれば比較的簡単なのですが、この方は妻子がなく、法定相続人が10数名に上るうえに、内縁の妻がおられたので、申立書の作成はかなりややこしかったです。

 裁判官は、基本的に、提出された遺言書が本人作成にかかるものなのかどうか、専門語で言うと真正なものかどうかのみ関心があり、その中身にはまったく無関心でした。自筆証書遺言ですから手書きなのは当然として、かなり丁寧に長く書いてありました。

 どういう遺言がなされているのか、ハラハラしながら臨席した法定相続人の多くは、肩すかしをくらったような顔をしていました。

 当事者感覚としては、遺言書に書いてある内容を裁判官が読み上げ、仮に不当な内容であればそれをただしてくれる、くらいに期待していたのかもしれません。

 遺言書は、亡くなった方の最後の手紙ですから、厳粛に読み聞かせてもらえると思っても不思議ではありません。

 修習生のときにみた事案は、裁判官が遺言書の内容を読み上げて、悲喜こもごもドラマがありました。

 本件の遺産の多くは内妻の方がもらっていたようですが、私の依頼者は遺言執行人に指定されていましたので、これからも事務作業が続きます。

この記事を書いたプロ

今枝仁

被害者救済、弱者を救う法律のプロ

今枝仁(今枝仁法律事務所)

Share

コラムのテーマ一覧

今枝仁プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
082-511-6656

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

今枝仁

今枝仁法律事務所

担当今枝仁(いまえだじん)

地図・アクセス

今枝仁プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ広島
  3. 広島の法律関連
  4. 広島の交通事故
  5. 今枝仁
  6. コラム一覧
  7. 遺言書検認

© My Best Pro