Mybestpro Members
須田敏男
メンタルヘルスサポーター
須田敏男プロはぎふチャンが厳正なる審査をした登録専門家です
須田敏男(メンタルヘルスサポーター)
あすなろ教室
時間の使い方は、人それぞれですが、何かすべき事がある事が、とても大切なことだと思います。 孫が腹痛を訴えて急遽学校を休む事になりました。我が家で預かることになりました。 少々熱もあり、身体を...
「節制のある生活」をネットで調べてみると、 「健康や安全に気を付け,物や金銭を大切にし,身の回りを整え,わがままをしないで,規則正しい生活をすること。 自分でできることは自分でやり,安全に気を...
これまで、夫婦喧嘩がほとんどなく、それなりに円満な夫婦生活を送ってきたように思います。 しかしながら、振り返ってみると、二人の努力で作ってきたというよりも、これまでは、自己主張の強い私を我慢強...
スケジュールを立てて、すべきこと(したいこと)を計画的に行い、充実した生活を過ごそうと考えています。 する事とする事の間が隙間時間になります。 する事は、目的がはっきりしているため、上手くいけば...
「生きることの秘訣は『十分』を知ることだ。」という深草元政(1623~1668)言葉について考えてみました。 私たちは、「足りない」、「不自由だ」、「不完全だ」と思っているから様々な努力をしています。...
打たれて強い人が少なくなったと思う事が増えてきたように思います。 ・常に自分を安全な所において自分を守っている ・危険を避け、安全な道を選ぶ ・責任のある仕事を避けようとする ・面倒なことは...
腕立て伏せを毎朝行う体のトレーニングの一つにしています。 始めてから3年程になりますが、始めは、10回程度でしたが、今では、体調がよいと100回できる事があります。 30回、50回、80回辺りに壁があり、...
私たちは、1人で生きていくことはできません。常に人と関わりを持ちながら生きています。 夫婦、家族、会社、地域社会など、組織の規模に関わりなく、人と関わりを持ちながら生活しています。 この時に大切...
私たちは、常に選択を迫られて生きています。 無意識のうちに当たり前のように選択することもあれば、意思を働かせ、思考を巡らせ、判断し、選択することもあります。 後者の方が多くのエネルギーを使い...
NHKスペシャル 衝突の根源に何が〜記者が見たイスラエルとパレスチナ〜の番組を見て、戦争を引き起こしているのは、人だと強く感じました。 同時に、見方考え方が変わらない限り、戦争は終わらないと実感し...
無宗教の私ですが、自分の力では、どうしようもならない大きな力が働いて、世の中が動いているように感じる事があります。 特に年の初めに能登半島地震、羽田空港衝突事故など衝撃的な出来事が起き、また、...
夫婦関係のトラブルの相談を受ける事があります。 トラブルの原因は、夫婦の数だけあり、様々です。 結婚生活を続けるうちに、これまで見えていなかったところに気付かされる事になります。 その過程...
笑いヨガを始めようと思い、ネット配信されている動画を見ました。その中で、「体操として笑っても、本当に面白くて本当に笑っても、体は区別できないので、健康効果は全く同じです。」との解説がありました...
一つ壁を乗り越えたとおもっていると、また新たな壁が現れます。「一体、いつまで繰り返さなければならないのでしょうか。」と、神様に質問したくなります。 当然、答えは返ってきませんが、壁を乗り越...
子どもの見守りをしていますが、下校途中で、喧嘩が始まり、互いの悪口を言い始め、終いには手がでたり、物を投げたりし始めました。 仲裁に入り、止めました。 この時、喧嘩する子どもたちが、次第に視野...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
長年にわたる小学校の教頭の経験を活かした家庭支援のプロ
このプロのサービスに Webから依頼できます
このプロのサービスメニューをみる
須田敏男プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します