子どもの心の傷とその影響②
こんにちは。
生きづらさの世代間連鎖の切断がミッション!
幸せ親子づくりコンサルタントの高澤です。
最近は猛烈な暑さが続いておりますね。
日中は外に出ると暑さでしんどい。
でも建物の中に入ると
冷え冷えクーラーでこれまたしんどい。
みなさまどうぞ
おからだご自愛くださいませ。
ところで話は変わりますが、
あなたにはこんなお悩みありませんか?
「子どもにイライラしてしょうがない」
「つい怒鳴ったり叩いたりしてしまう」
「やめたいけど自分ではどうにもできない」
とっても苦しい状態ですよね。
かつての相談者ハルさん(仮名)も
まさにこの状態で悩んで苦しんで
相談に来られました。
「子どもへの怒りが止まりません」
「よくないと分かっているけど
怒鳴ったり叩いたりしてしまうんです」
「今までずっと『この子が悪い!』と
思っていたんですけど、最近息子が
苦しんでいる様子に気づきました」
「全然笑わなくなったし、
家族と話もしなくなったし、
いつも苦しそうな顔してるんです」
「これって絶対私のせいです」
「だからもう怒らないようにしよう!
優しい親になろう!
って自分なりに努力してみました」
「本も読んだし、セミナーも受けたし、
アンガーマネジメントもやってみました。
でもどうにもできませんでした」
「私はきっと親として根本的に
どこかおかしいんです…」(落涙)
「だから今すぐにでも
私が変わらないと大変なことになります!」
焦り、自信喪失、不安。。。
当時のハルさんは苦しみで
いっぱいいっぱいの状態でした。
ではあのときハルさんは
どうすればよかったのか。
実は当時の彼女には
大きな勘違いがありました。
ハルさんを苦しめたもの。
それは
・
・
・
・
・
「今すぐ、変わらなきゃ!」
「え?」
「それって当たり前でしょ?」
そんな声も聞こえてきそうですが、
でもここに落とし穴があるんです。
私たちは現状が「良くない」と
判断するや否や
「すぐに変わらなきゃ!」
となりがちです。
一見当たり前のように見えますが、
実はこれがハルさんを苦しめた
張本人です。
その理由は、
「すぐに変わらなきゃ!」
という言葉の裏には
「今の自分ではダメ」
が必ず隠れています。
自分を否定し、
そのままでいることを恐れる。
恐れは人を動かしますが、
脅威に晒されている状態なので
うまく自分を機能させられません。
それは例えると
怒られるのが怖いからといって
ビクビクしながら勉強する子どもと
同じ仕組みです。
人は脅かされるほどに
思考は機能不全を起こします。
その時脳は
闘うか、逃げるか
といった反応を起こしています。
その状態では本来の力の半分も
発揮することができないんです。
そこでハルさんと取り組んだこと。
それは
「自分を今すぐに(いい親に)変えること」
ではなく
「自分を落ち着かせてあげられる
自分になること」。
話を聞きながら、
自分を落ち着かせるための
知識や技術を共有しました。
途中では山あり谷ありでしが、
諦めずに取り組み続けたハルさん。
先日はこんな言葉を
聞かせてくれました。
「なんでかわからないけど、
子どもが何かやらかしても
不思議と腹が立たないんです」
「それどころか、うちの子可愛い!
って気持ちが湧いてくるんですよ」
「あと、イライラのタネだった
夫にもなぜか腹が立たなくなりました」
「それ以外にも変化があって、
昔私にひどいことしてきたよその
親御さんと会っても、前みたいに
ビクビクならなかったんです」
「子どものことは子どものこと、
夫のことは夫のこと、
他人のことは他人のこと。
自分と切り離せるようになりました」
「自分でもなんでこんなに変化したか
よくわからないんですけど、とにかく
今が心地いいし、とっても楽です^^」
すごい変化に私も圧倒されまくりです。
人は変われる。
いつもこれを教えてくれるのは
クライエントさんです。
親御さんが自ら心を整え、
その自分で子育てに取り組む。
それが世代間連鎖を断ち切る
最大で本質的な方法だと思います。
今回のハルさんの変化が
その思いを確信に変えてくれました。
「(良くない)自分を変える」
ではなく
「自分を落ち着かせて
本来の力を発揮できるようにする」
が不思議と子育てを楽にしてくれますよ。
あなたの健闘を祈ります!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■編集後記■
実は昨今、生きづらさを抱えた状態で
子育てしている親御さんのためだけの
グループ(居場所)をつくろうと
画策しています。
今はオンラインで全国(世界中)の方と
繋がれますから、その分お仲間も沢山
増えそうでワクワクしています。
その話をしたらあるクライエントさんが
お手伝いしたというお申し出をいただき、
鋭意取り組んでいるところです。
(現在お二人協力いただいてます)
そこに「一歩先ゆく仲間」として
グループができた暁には先のハルさんにも
参加して欲しいと勧誘しているところです。
今の自分を否定せずに受容できる。
そこを起点によりよく変化できる。
そんな居場所を作っていきますよー!