ミレニアル世代の転職
昨日の10時間半にもおよぶ会見
港社長の会見
フジテレビの湊社長は、昭和のテレビ全盛期時代に
とんねるず をはじめとして当時のおもしろい人たちと
おもしろい番組を制作してくれた人だと思っている。
こういう形で最後を迎えてしまうことを悲しく思う。
起業する
社長にならずに自分で起業していればよかったのでは
ないかと思ってしまう。
もしも自分にクリエイティブな才能はなく周囲の皆さんのおかげで
おもしろい番組が出来たと思っているのかもしれない。
自分ごと
起業した立場から言うと、自分に経営者としての才能はないと
感じている。
しかし、人前で話すことには長けていると思っている。
ただマネジメントしてくれる人を採用するほどの資金もないので
自分で起業した次第だ。
港社長には、経営者としての才能があったのだろうか、
それともクリエイティブな才能があったのだろうか、、。