Mybestpro Members

森田晴夫プロは愛媛新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

バックキャスティング思考を身につける

森田晴夫

森田晴夫

テーマ:人材育成

②
バックキャスティング思考を身につけるには、「ゴールから逆算する練習」を日常で繰り返すことが大切です。

たとえば「1年後にTOEICで800点を取りたい」と決めたら、「半年後には600点を超えておく」「3か月後には基礎文法をマスター」「今月は単語を1000語覚える」など、段階を細かく区切って逆算してみます。

さらに「今週は毎日30分勉強する」と行動に落とし込むと、より現実的になります。

日々の目標にも応用できます。「1週間で資料を仕上げたい」なら、まず完成形を思い描き、締切から逆にスケジュールを組む練習をすると、自然とバックキャスティングが身につきます。

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

森田晴夫
専門家

森田晴夫(人材育成コンサルタント)

株式会社ニコネクト

「従業員の定着率は売上に比例する」をスローガンに、組織のコミュニケーションを円滑にする人材育成コンサルティングを提供し、定着率向上と離職防止をサポート。求人・採用支援や360度評価の提供も。

森田晴夫プロは愛媛新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

従業員の定着率を高める人材育成のプロ

森田晴夫プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼