Mybestpro Members

森田晴夫プロは愛媛新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

選択と集中思考を身につける

森田晴夫

森田晴夫

テーマ:人材育成

②
選択と集中思考を身につけるには、「やることを増やす前に、やめることを決める」習慣をつけるのが効果的です。

たとえば、毎日のタスクを書き出し、「これは本当にやる価値があるか?」と一つずつ問いかけてみてください。そして「成果が出そうなこと」「自分にしかできないこと」だけに絞り込みます。

また、「やらないことリスト」を作っておくと、迷ったときの判断基準になります。

スマホを見る時間を減らして集中したいことに時間を回すなど、日常の中で小さく実践することが第一歩です。

繰り返すうちに、自分にとって本当に大切なことが見えてきます。

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

森田晴夫
専門家

森田晴夫(人材育成コンサルタント)

株式会社ニコネクト

「従業員の定着率は売上に比例する」をスローガンに、組織のコミュニケーションを円滑にする人材育成コンサルティングを提供し、定着率向上と離職防止をサポート。求人・採用支援や360度評価の提供も。

森田晴夫プロは愛媛新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

従業員の定着率を高める人材育成のプロ

森田晴夫プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼