Mybestpro Members
高橋巨樹
自動車整備業
高橋巨樹プロは秋田テレビが厳正なる審査をした登録専門家です
高橋巨樹(自動車整備業)
有限会社高橋自工
タイヤ交換のシーズン。タイヤの残り溝や年数をチェックして「タイヤ交換したしあとは安心」と思ってませんか?じつは意外と知らないタイヤのチェックポイントがあります!溝がないタイヤと同じ、それ以上に危...
重いクルマを支え、しかも走ったり曲がったり頑張っているタイヤ。重要なパーツであるにもかかわらず、タイヤのお手入れは意外とされてないものです。消耗品の中でも比較的高額でもあるタイヤをできるだけ長持...
タイヤ交換の時期にあたる11・12月頃や、4・5月に発生する異音の原因のほとんどはタイヤのナットの締付けに関するものが多いです。
災害や事故などで車の下敷きになり、身動きが取れない人を1秒でも早く救出し、救命する事が大切です。そこで力の弱い老人や子供でも、力を合わせて簡単に救出する方法を解説します!
クルマのウォッシャー液は、大体年中そのままで交換しないだけに、腐ったりしないのでしょうか?そして交換作業は必要なのでしょうか?
エンジンの不調を招く正しいと思っていた管理と、特にターボエンジンの不調を防止する方法を解説!
車検とは国の検査で、法律(道路運送車両法・保安基準)で決まってることなので、基準をみたしていない箇所を修理・交換せず車検を通すことはどうしてもできません。もちろん不正は絶対にできません!
花粉症の人にとっては、たとえクルマの中でも過酷だと思います。この状態を少しでも軽減・改善する方法はあるのでしょうか?
タイヤを保管する際、「どこに保管したらいいか?」「ビニール袋に入れたままで問題がないのか?」など悩む方もおられるのではないでしょうか?タイヤの適切な保管方法について解説します。
軽自動車には「NA(自然吸気)エンジン」と「ターボエンジン」が用意されていることが多く、どちらを選んだらいいか悩むことがあります。それぞれメリットとデメリットがありますが、どんな違いがあり、どちらを...
エンジンオイルの容量はクルマによって違います。カー用品店などで見かけるオイルは、4リットル缶が大体レギュラーサイズ。そのため、オイル交換のたびに微妙にオイルが余ってしまったり、足りなかったりします...
スタッドレスタイヤを履きつぶしてサマータイヤとして使用する場合に注意!スタッドレスタイヤは雪道を走るために特化したタイヤであり、履き潰しとして使用することで意外と知られていない危険が!?
エンジンオイル点検時、ゲージに明らかにドロドロに真っ黒になったオイルが見受けられる場合を除き、エンジンオイルの本当の劣化は見た目では分からない理由を解説!
運転中にプッシュ式のスタートボタン、またはパーキングボタンを押すと、どうなるか考えたことはありますか?(自分では絶対試さないでください !)
クルマにはオイルなど多くの油脂類が使われています。DIYで交換するのは素晴らしいことなのですが、実はクルマに使用される液体は取り扱い注意です!
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
多様な診断デバイスを駆使する自動車の点検整備のプロ
高橋巨樹プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します