今日は新潟の社会福祉法人さんです。地域のケアマネさんと合同研修会でした。(2018.7.10)
明日の土曜日は、オンライン3本立て。
「愛知県老施協さん」+「小規模多機能の説明力」+「令和3年度の諸々の改正内容」です!
午前中の「愛知県老施協」さんは、介護職員向けの報酬改定セミナーで、
介護職員の立場でどう考えればよいか?求められる役割とは?
ということについて動画を収録します。
午後の「小規模多機能の説明力」については、
なかなか説明が難しく、特徴や魅力が十分に伝わっていないため、
説明力向上講座でもとりあげることにしました。
https://www.appare-kaigo.com/zoom#20210619-14
1.小規模多機能の基礎知識
2.小規模多機能の説明の実際
基本情報/説明(トーク)例
こんな方に向いています/事例/FAQ
3.説明力とは
4.おわりに
最後の「令和3年度の諸々の改正内容」については、
毎月のマンスリー・ジャーナルとして、今月はお話するもので、
介護報酬改定だけではない、全体像を改めてお示しできたら、と思います。
1時間で話しきれる内容ではありませんが・・・大づかみにご説明します。
https://www.appare-kaigo.com/zoom#20210619-19
1.はじめに
(1)介護保険制度を取り巻く状況
(2)地域共生社会の実現に向けて
(3)2021(令和3)年度 介護保険制度等改正・介護報酬改定
2.地域共生社会の実現のための社会福祉法等の改正
(1)市町村の包括的な支援体制の構築の支援
(2)地域の特性に応じた認知症施策や介護サービス提供体制の整備等の推進
(3)医療・介護のデータ基盤の整備の推進
(4)介護人材確保及び業務効率化の取組の強化
(5)社会福祉連携推進法人制度の創設
3.介護保険制度改正
(1)介護予防・健康づくりの推進(健康寿命の延伸)
(2)保険者機能の強化(地域保険としての地域のつながり機能・マネジメント機能の強化)
(3)地域包括ケアシステムの推進(多様なニーズに対応した介護の提供・整備)
(4)認知症施策の総合的な推進
(5)持続可能な制度の構築・介護現場の革新
(6)その他の課題
4.介護報酬改定
(1)居宅介護支援
(2)全サービス共通
(3)各種サービス
・訪問系(訪問介護/訪問入浴介護/訪問看護/訪問リハビリテーション/定期巡
回・随時対応型訪問介護看護/居宅療養管理指導)
・通所系(通所介護/認知症対応型通所介護/通所リハビリテーション)
・短期入所系(短期入所生活介護/短期入所療養介護)
・多機能系(小規模多機能型居宅介護/看護小規模多機能型居宅介護)
・居住系(特定施設入居者生活介護/認知症対応型共同生活介護)
・施設系(介護老人福祉施設/介護老人保健施設/介護医療院)