今日は大阪の社会福祉法人さんでした。夜は愛知に戻って、デイサービスの研修講師です!
公開収録セミナー中です!
今日のテーマは「事業所を守る管理職の仕事」ということで、
法令遵守と収支を中心にお話しています。
参加者さんとの個別の質疑応答(これは収録していません)が
具体的で面白いです(^^)。
通所介護の職員さんなんですが、
ちょうど実地指導を終えたところで、
通所介護計画や個別機能訓練加算について、
いくつか指摘があったとのことでした。
やはり何と言っても、青本と、
老振発0327第2号平成27年3月27日発出の
「通所介護、地域密着型通所介護及び
短期入所生活介護における個別機能訓練加算に関する
事務処理手順例及び様式例の提示について」
を読み込むことでしょうか。
個別機能訓練加算(Ⅰ)と(Ⅱ)の違いって分かります?
とお聞きすると、やはりあやふやだったりして。
(Ⅰ)は介護職がやって、(Ⅱ)はPTがやる、
みたいな感じでして、そもそもの目標の考え方の違い、
活動・参加をどう考えるか、ということは、
聞いたことはあっても腹落ちはしていなかったようです。
色々スッキリしました!とおっしゃって頂いて、帰っていかれました。
先の「青本」と「通知」を管理者、相談員、機能訓練指導員等で
みんなで読み合わせしたらいいよ、とお話しました。
一人で目で読んでいると、どうしても読み飛ばしてしまいがちなので、
一字一句、みんなで読むと、疑問点含め明らかになる、ということです。
公開収録、こんな個別相談も楽しみの一つです(^^)/