話す、ということ、の意味。面談や会議だけでなく、もう少し幅を広げると、、、(2018.7.14)
先週水曜日は福島の医療法人&社会福祉法人さんで
幹部職員さん対象の研修会でした。
メインテーマはコンプライアンス、委員会活動、研修計画でした。
まず、コンプライアンスについては
事前にお願いしておいた資料があるのですが、
ちゃんと提出していたのが全体の半分。
どうも、決めごときっちり守るという習慣に欠けているようです。
もちろん、これは放っておいてはいけないことです。
決めごとを守らない方が普通、なんてことになってしまうので・・・
(というより、もうなっているのですが・・・)。
ただし、それを管理する上司機能が不在だったことも、
これは大きいと思っています。
なので、幹部職員さんへの研修、ということです。
委員会活動や研修についても、
形だけの形骸化したものになりそうだったので、
色々コメントさせて頂きました。
何というか、幹部職員さんたちに目的意識が希薄というか、
目的意識が希薄ということは現状把握も今ひとつ、
ということでもあり・・・。
現状がこうで、何が必要で、だから課題は何で、どんな研修がいる、
というストーリーが乏しいのですね。
なかなか難しいことかもしれませんが、
大事なことばかりだと感じました。
根気よくお伝えしていこうと思います。