介護の読書会ニュース!24名のご参加、うち初参加6名でした。(2018.6.21)
【介護の読書会】平成30年10月第115回のご案内
こんにちは。榊原です。
10月になりました!
開催前1週間をきってしまいましたが、
10月の読書会のご案内をさせて頂きますね。
介護の読書会(平成30年9月第114回)、
盛況に終わりました!
総勢23名、初参加2名、
お久しぶりの方数名で、盛況でした!(^^)
読んでいる本は引き続き、
岡田耕一郎 、岡田浩子著
「だから職員が辞めていく 施設介護マネジメントの失敗に学ぶ」で、
第10章~第12章、施設長、管理職、人間関係がテーマでした。
施設長や管理職の役割とは何か?
現場を知るとはどういうことか?
どこまで仕組化できるものなのか?
管理職に現場経験は必要か?
マネジメントを学ぶ場や機会はどこにあるのか?
といったことが真面目に議論されました。
「介護現場をよくする研究・活動」
を行う自分としては、メインテーマです。
2時間弱、様々な意見をお聞きできて、
とても勉強になりました。
読書会はセミナーではないので、
体系的な知識を得るには物足りない場かもしれませんが、
そのかわりに活発な意見交換があり、
参加者同士の相乗効果があるので、
一般的なセミナーでは学べない領域の
学びがあるのだろうと改めて思いました。
これが好きな人には良い場所なんでしょうね。
10月も第3水曜日です!
11月は久しぶりのゲスト講師編。
テーマは、今読んでいる本とも関連して、
ずばり「ユニットケア」をお願いしています。
講師は、生活介護研究所の加藤慶さん(PT)です。
・ユニットケアが生まれた背景、
・ユニットケアのメリット・デメリット、難しさ、
・ユニットケアというカタチの活かし方、
・そして、加藤さんが考える「よいケア」とは。などなど。
つまりは、僕が聞きたい内容、なんですが・・・(笑)。
お願いをしてあります!
ぜひお仲間をお誘いの上、ご参加下さい!
12月は忘年会です。
こんなことを書いていると、
今年も終わってしまったような気になります(笑)。
■10月以降の予定
10月(115回):通常通りの第3週17日
11月(116回):通常通りの第3週21日(ゲスト講師編を予定)
12月(117回):通常通りの第3週19日(忘年会)
※1月以降も次回のメールではご案内できると思います。
以上を予定しております。
*************************
介護職の方、介護をしているご家族の方、
そうでなくても、介護に興味がある方なら、
「どなたでも」大歓迎!
一冊の本をきっかけに、介護について語り合う場所です。
お気軽にお越し下さい♪
◎日時
平成30年10月17日(水)
19:00~22:00 (基本、毎月第3水曜日に行います)
◎場所
おさや糸店http://www.osaya.co.jp/
2F「かがよひ」
(愛知県岩倉市昭和町1-23 電話: 0587-37-0003 )
◎参加費
1,000円(1回につき)
◎読む本
岡田耕一郎 、岡田浩子著
「だから職員が辞めていく 施設介護マネジメントの失敗に学ぶ」
※お手数ですが、各自でご用意下さい。
間に合わない方は初回なら他の参加者から見せて頂けると思います。
◎お問い合わせ
【読書会】お問い合わせ&ご連絡フォーム
http://form1.fc2.com/form/?id=409138
http://www.appare-kaigo.com/reading