話す、ということ、の意味。面談や会議だけでなく、もう少し幅を広げると、、、(2018.7.14)
僕の好きな言葉。
正範語録。
特に好きなのは、
実績の差は「○○○」の差、
判断力の差は「○○」の差
実力の差は「努力」の差
実績の差は「責任感」の差
人格の差は「苦労」の差
判断力の差は「情報」の差
真剣だと「知恵」が出る
中途半端だと「愚痴」が出る
いい加減だと「言い訳」ばかり
「本気」でするから大抵のことはできる
「本気」でするから何でも面白い
「本気」でしているから誰かが助けてくれる
やはり「責任感」と「情報」だと思います。
頭がよくても、
「責任感」と「情報」がない人は
山ほどいます。
自分がやらなければ誰がやるんだ、
何としてもよい法人にしたい、
という責任感。
そのためにも、
現状がどうなっているのか?
みんな何を考えているのか?
という情報。
この情報が
「気になる」のも
責任感の現れ、です。
「問題意識」も
この責任感と情報から生まれる、
と思います。
責任感が強いから、
情報や知識が集まり、
結果として頭がよくなる。
本気になって考えるから、
知恵が出る。
法人にこういう職員が何人いるか、
ですね。
もっと言えば、
経営者がこの姿勢かどうか、
ですね。