Mybestpro Members
一瀬英史
心理カウンセラー
一瀬英史プロは山梨日日新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です
一瀬英史(心理カウンセラー)
Eustress株式会社
ウクライナ,ヘルソン州のダム決壊のニュースに心が凍りつきました。被害の映像を見て,東日本大震災や毎年のように各地で生じる豪雨災害を重ねた方も多かったのではないでしょうか。しかし,その映像は自然災...
週末の日本ゴルフツアー選手権は,金谷選手が2位に2ストローク差で見事優勝しました。最終日,ピンチとなっても果敢に攻め,何度もスーパーショットを見せた金谷選手のメンタルスキルはどのようなものなのでしょ...
あなたが苦手な出来事は何ですか? 例えば,先生や上司,動物や昆虫,人混みや満員電車,エレベーターやトンネルなどなど…。日常生活の中で,苦手な人や避けたくなる出来事は誰にでもあるものです。 苦手...
5月17日(水) YBSラジオ「ラララ♪モーニング」モーニングコラムのコーナーで,5月病についてお話させていただきました。YBSラジオの岡村アナウンサーからご質問いただいた五月病の対処方法のくだりについてご紹...
ストレスや心の負荷が日々の生活に影響を与えていませんか? 不安になったり,イライラしたり,憂うつな気持ちが続いたり,日常の中では良い感情ばかりではなくネガティブな気持ちも生じます。誰にでも生じ...
春夏秋冬,1年間の生活の中では,ストレスがたまりやすい時期とそうではない時期があります。昨年末に冬季うつについて投稿しましたが,さわやかな気候のこの時期にも「五月病」が知られています。GWが明けてか...
メンタル不調を生じやすい時期を迎えます。 あなたの職場では,どんな取組をされていますか? 「5月病」という言葉はよく知られていますが,会社でも学校でもこの時期から不適応,休職,不登校,いじめ...
2023年5月8日(月) 18:30開場 19:00~ 県防災新館1Fオープンスクエア 東側 (甲府市丸の内1-6-1) 参加無料 申込みはこちらからお願いします。※ 法人専用フォームが表示されますが,下にスク...
部活動や受験に向けて頑張っているみなさん。 そして,中学生や高校生をサポートしている指導者やコーチのみなさん。 メンタルトレーニングを一緒に学びませんか? 「あんなに練習したのに,緊張し...
心理カウンセリングについてお知りになりたいことや料金についてご不明なことがあれば,お気軽にお問い合わせください。日本で心理カウンセリングを受けたことのある人はまだごく少数で,それがどういうものな...
毎月11日はストレスマネジメントの日 先月11日。東日本大震災から12年経ち,勝手に毎月11日をストレスマネジメントの日としてこころのケアの実際や意味をお伝えする記事をホームページに投稿し始めました。...
この春,卒業,退職,転勤,転職など転機を迎える方にお祝い申し上げます。 4月からの新しい日々がはじまるのを前に,いつもの3月とは違う特別な毎日をお過ごしではないでしょうか?私も,転機となる3月を...
個人的なことになりますが,2月は父と義父の命日があります。今月は,何度かお悔やみもあり,ミラクル市川高校野球部元監督渡邊文人さんがお亡くなりになりました。また,一世紀近く続いた岡島デパートの現店舗...
季節の分かれ目を迎えています。お読みいただきありがとうございます。前回の続きを書き,心理カウンセリングの意味のひとつとしてご理解いただけると幸いです。YBSラジオ 「ラララ♪モーニング」の中で,コ...
昨年末,YBSラジオ(765㎑)「ラララ♪モーニング」出演し,冬季うつやメンタル不調,コロナ禍のストレスや心身一如のストレス対処,心のケアの第一歩などについてお話させていただきました。また,村上アナウンサ...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
ストレスマネジメントと心理カウンセリングのプロ
一瀬英史プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します
カウンセリング中等お電話対応できない時がございます。つながらない場合にはメールをいただけますと幸いです。info@eustress.jp 必ず返信いたします。よろしくお願いいたします。