Mybestpro Members
中野裕哲
起業コンサルタント
中野裕哲プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です
中野裕哲(起業コンサルタント)
V-Spiritsグループ
今回は、【法人口座開設が難しくなっている理由】について解説していきます。ここ数年で、法人設立し起業したものの銀行口座が作れなくて困っているといった声が非常に多いです。最近では、ネット銀行における...
今回は、【事業融資における団体信用生命保険】について解説していきます。団体信用生命保険(団信)はマイホームを購入したことある方でしたら1度は聞いたことがあるのではないでしょうか。住宅ローン借主に...
今回は、【日本政策金融公庫取扱いコロナ融資】についてのお知らせです。2020年2月より開始された、新型コロナウイルス感染症特別貸付(以下関連制度)【新型コロナ関連】・マル経融資(小規模事業者経営改善...
今回は、【融資面接のポイント】について解説していきます。誠実・的確な対応を心がけましょう!!日本政策金融公庫及び民間の金融機関へ融資申込をすると、初回については面談があります。面接には、色々と...
今回は、【金融機関へ提出する創業計画書の注意点】について解説していきます。創業融資を受ける際には、「創業計画書」を基に審査が行われます。銀行と日本政策金融公庫では、同じ創業計画書でもフォーマット...
金融機関と付き合いをしていくうえで融資相談をすることは定期的にあります。融資相談をした時に銀行員から「融資がでるかどうかわかりません」と言われたらとても不安な気持ちになりますね。企業側からする...
今回は、【手形割引】について解説していきます。創業期の企業において「手形割引」はあまり馴染みのない言葉かもしれません。かつては、金融機関における手形割引取扱は盛んに行われておりましたが、ここ5~1...
今回は、「アーリー期」とはどのような段階化を解説していきます。「アーリー」とは、製品やサービス提供を始めたが、市場に受け入れられるように試行錯誤している段階にある企業の成長ステージを指します。市...
今回は、【金融機関に嫌われる決算書】について解説していきます。金融機関に嫌われる決算書=融資を受けにくい又は受けられないを指しております。そうなってしまうと事業継続にあたり不利になります。この...
今回は、【金融機関に応援される決算書】について解説していきます。前回の応援されない決算書だと資金調達に不利になります。逆に応援される決算書ですと金融機関側から積極的に融資をしたい企業になります...
ここ最近「マッチングプラットフォーム」などの相談案件が増えていてアプリやシステム開発をするのに数千万円~の開発費用がかかる案件が多いようです。金融機関の融資審査は実績や現実的実現性を重視する傾...
今回は、【創業融資っていつから考えればよいのか】について解説していきます。 創業融資の相談を頂く際に多いケースが、「これから融資を検討したいのですがいくらくらいでしたら借りれるでしょうか?」と...
新オフィスに移転してから1周年を迎えました^^時の経つのは早すぎますね。2007年に自宅の一室で起業してから、オリンピックの年に次々と新オフィスに移転することを目標としてきました。2008年北京、2012...
今回は、【融資が受けにくくなる行為】について解説していきます。 金融機関も融資を申し込まれるタイミングによって取り組み方が大きく変わります。 ①3か月後に〇〇の設備導入をしたいので融資を検討し...
【新卒内定者決定】起業して15年。弊社ではじめての新卒内定者が決定しました^^中途採用者とインターンだけで組織化を進めてきましたが、いよいよ、新卒採用も仕組み化していきます。これから毎年、新し...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
起業に関する悩みをまるごとサポートする起業コンサルタント
中野裕哲プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します
無料相談は全国対応。対面の他にも、お電話、メール、Chatwork、LINE、Skype、Facebookメッセンジャー、Slack、ZOOM、Teamsなど普段から利用している手段をご指定ください。