【赤字企業でも資金調達ができるのか?】

中野裕哲

中野裕哲

テーマ:起業

今回のテーマは、【赤字企業でも資金調達ができるのか?】です。利益が出ていることを黒字、利益がマイナスしていることを赤字と表現しています。一般的には、黒字が良くて赤字は悪いといった印象が強いと思います。事業を継続的に続けていくためには利益を出していくことが大事ですが、資金調達の観点から見ると決して黒字がすべて良くて、赤字がすべて悪いといったことはありません。赤字企業でも資金調達ができるポイントを3つ紹介します。

1. 黒字・赤字はあくまで会計上のことである。
黒字・赤字はあくまでも会計上のことです。黒字だからお金が潤沢にあって、赤字だからお金がないとは一概には言えません。もちろん長期的に見ると大きな違いは出てきます。融資の審査上は黒字で利益計上ができていることは大切なポイントですが、だからと言って黒字だから返済が必ずできるといった理由にもならないのが融資審査の難しいところです。

2. 赤字の原因をしっかりと分析ができている。
慢性的な赤字であるのか?一過性の赤字なのか?それによって考え方は大きく変わってきます。例えば、事業承継を行った企業が前代表者に対し数千万円の退職金として支払った場合など、数千万単位で赤字を出すケースがあります。しかし、翌年以降も同じような支出が無く事業単体としての体制に問題が無ければ変わらず資金調達ができます。

3. お金の流れが把握できている。
黒字が続き毎期売上増加し利益が出ていたとしても、お金の流れが把握できずに自転車操業のような資金繰りをしていると、銀行は融資するには問題ない財務内容にも関わらず資金調達を行ってもいずれ資金繰りに詰まったら返済が難しくなるのではないかといった印象を抱かれてしまいます。

以上3点をまとめると、黒字・赤字は会計上のことであり、赤字企業は資金調達ができないといったことはありません。

以上が、資金繰り表が融資審査にどう影響するのかの3つのポイントでした。
弊社では、起業家・経営者をご支援できるよう多くの金融機関と連携しております。銀行選びはどうすれば良いか、融資についての相談をしたい、資金繰りで悩んでいるなど、各種専門家が課題解決を行っております。また、V-Spiritsグループでは、税理士・社労士・司法書士と勢揃いしておりますので、貴社の事業をワンストップで支援ができます!
無料相談もしておりますのでお気軽にお問い合わせください。

・次のおすすめの記事はこちら
【銀行は決算書のここを見ている】

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

中野裕哲
専門家

中野裕哲(起業コンサルタント)

V-Spiritsグループ

起業支援ポータルサイトで相談者数1位を11年連続で獲得。会社設立、税務、労務、許認可、補助金申請、融資、経営戦略など、起業に必要なサポートをワンストップで行います。オンライン相談で全国対応可能。

中野裕哲プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

起業に関する悩みをまるごとサポートする起業コンサルタント

中野裕哲プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼