マイベストプロ東京
島田英泰

自然を利用して景観の美しさと生活の質を高める庭師

島田英泰(しまだひでやす) / 造園業

緑生環

コラム一覧

RSS

緑化への投資は、マンションの不動産価値向上や企業の経済的利益に貢献する

2019-08-17

ヒートアイランド、都市部の粉塵飛散、都市化の拡大から、自然回帰などの豊富な緑を求める人たちが増えています。マンションでは豊富な緑を設けることで不動産価値が向上しているケースがあり、企業では経済的利...

樹木の大きさを縮小させるより良い剪定方法

樹木の大きさを縮小させるより良い剪定方法

2019-08-15

剪定

庭の樹木が枝葉を広げ、のびのびと成長する様子を楽しみながら過ごすことは、とても気持ちの良いものだと思います。しかし、年を経て敷地に対して大きく成長し過ぎてしまい、枝が伸びる場所がなかったり、隣地へ...

弊社が推奨する剪定方法「Structural Pruning」の事例

弊社が推奨する剪定方法「Structural Pruning」の事例

2019-08-14

剪定

Structural Pruningとは Structural Pruningとは、主幹(1つの優勢枝)を保持して、枝ぶりの欠陥を修正する剪定手法です。この剪定方法では、剪定後に枝葉の伸長が促進される反応がほぼなく、枝葉が美しく伸び...

植物へのしつこい病害! うどんこ病の原因や防除について

植物へのしつこい病害! うどんこ病の原因や防除について

2019-08-12

うどんこ病 うどんこ病による病害 うどんこ病が発生すると、庭木では葉が白くなって見栄えが悪くなったり、植物の光合成が阻害されて枝の成長が奇形になって枝ぶりを悪くしたり、花や実の付きが少なくなる...

剪定で樹木の害虫や病気を予防するには

2019-08-12

剪定

基本的には剪定をしない方が害虫や病気の発生は少なくなります。それは、樹木の生理機能が保たれるからです。剪定で害虫の発生が少なくなる事例としては、樹木下部の枝を切り取ることがあります。食葉性害虫の卵...

電線まで大きくなった樹木の対処方法

電線まで大きくなった樹木の対処方法

2019-08-06

電線まで樹木が大きくなってしまうと、電線を切断してしまうのではないかと不安になると思います。 ただ、基本的なルールを押さえて、適切な対処をすれば、電線へ影響なく樹木を育てることができます。 ※ ア...

毛虫などの害虫やうどん粉病などの病気がついたとき、その原因や対処方法

2019-08-06

樹木に発生する毛虫などの害虫は不快な気持ちになりますし、樹木が病気になると美しさが損なわれます。葉を食害する害虫の発生時期は、主に春の芽吹いた後、夏の剪定した後(縮小剪定後)に多いようです。休眠...

樹木を切る剪定の時期は、軽い剪定ならどの時期でも問題ありません

2019-08-06

剪定

庭木剪定の時期剪定する時期は様々な考え方や研究結果があり、一般的に結論づけることは難しいです。軽い剪定でしたら通年問題なくでき、大きく樹形を変えたい場合は季節による注意点を考えて剪定してください...

コラムのテーマ一覧

島田英泰プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
070-5554-3835

 

事務所の固定電話は、042-785-3817 です。
携帯電話の方がつながりやすいので、070から始める電話番号へおかけくださいませ。
メールはいつでも構いませんので、ご活用いただけますと幸いです。

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

島田英泰

緑生環

担当島田英泰(しまだひでやす)

地図・アクセス

島田英泰のソーシャルメディア

facebook
Facebook
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ東京
  3. 東京の住宅・建物
  4. 東京の造園
  5. 島田英泰
  6. コラム一覧
  7. 2ページ目

© My Best Pro