部下の行動は◯◯化して可視化してますか?
◉ 本日の 運気があがる声かけ ◉
壁を越えるのはちょっと苦しいけれど、越えればそこには必ず新しい世界がある。それを見られるだけでも楽しいじゃないか。by 石ノ森章太郎(日本の漫画家)
--------
例えば①
初心者がランニングを始めたら、最初は息が切れ、足が重くて「もう無理だ」と思うことが多いでしょう。
それでも
少しずつ継続して走り続け、1キロが2キロ、2キロが5キロと距離が伸びるにつれて、ランニング中に見える景色や肌で感じる風の心地よさが変わっていき、新しい世界が目の前に広がっていることでしょう!
例えば②
海外旅行を計画している時、言葉の壁や文化の違いが不安になることも多々あります。
しかし、
それを事前準備で乗り越え、飛行機に乗り、新しい海外の土地に降り立った瞬間、目の前には未知の世界が広がっているのです。
今までの環境では、見たことのない景色や食文化、言葉の壁をもこえた人々との出会いは、想像以上の感動と学びを与えてくれる….
最初の苦しさを乗り越えた時、越えた先にある「新しい楽しい世界」が「あなたの未来への期待」となり、日々少しずつ成功体験を積み重ねていくことが、あなたの日常の楽しみに加わっていくのです。
--------
◉ 本日のアクション ◉
最近加わった「あなたの新しい習慣」は、何ですか?
その習慣は「日常の楽しみ」に、なっていますか?
さて今日のあなたは「どう」楽しむ?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「運気があがる声かけ」で、あなたの会社は、
職場環境が整い / 離職率低下 / 売上アップへ変容する!
YouTubeチャンネル 紹介
リーダー・管理職にしてはいけない人
営業思考は人生の役に立つ
https://youtu.be/C3YCuapG1sU?s
「YouTubeチャンネル」
三方良しマネジメント -いまたけ & なかざわ-
このチャンネルでは、お客様・社員スタッフ / 管理職リーダー / 社長・経営者のすべてを好循環させるための営業マネジメント情報を発信しています。
ぜひ こちらから ご覧ください!