高齢者の片づけー年末対策

藤井暁子

藤井暁子

[手近な書類の整理の際の注意点]
今年もいよいよあと2週間ほどになりました。
「今年の汚れ、今年のうちに」
ではありませんが、私たち現役世代は今のうちに去年の書類が残っていたら、処分のいい時期ですので、この機会ににざっと見直して捨てられるものは処分しておきましょう。
今年中に見直しする、という期間が限定されると意外と思いきって処分できるものです。
また、丸々1年たっているものなので必要か不必要なのかの判断もやり易くなっています。

ところが、これが高齢者になると地層のように書類が堆積しているので去年の分だけ処分しましょうと言っても簡単ではありません。
書類が散乱しているようなら一ヶ所にまとめることからはじめてください。
そのなかでDMなど、明らかに不要なものはご本人に確認して処分するとかなりすっきりします。DMでさえ捨てたくないと言われる場合はそれだけ別に袋に入れておくと時期が来ればそのまま捨てられるようになります。
とりあえず種類ごとにまとめること。
帰省などされて実家の片づけをされるかたや、高齢者の片づけのお手伝いをされているかたはこのくらいから始めてください。

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

藤井暁子
専門家

藤井暁子(整理収納アドバイザー)

大人片づけオフィス

人生を節目ごとに区切り、物や思いを整理する大人片づけで、今の自分に合うサステナブルな暮らしをサポート。片づけの苦手な方に片づけを基礎から学べる講座や片づけを脳トレにした脳ササイズ片づけの講座も開講中。

藤井暁子プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

年代別片づけで暮らしをサポートする大人片づけインストラクター

藤井暁子プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼