マイベストプロ徳島
多田弘信

伝統芸能を支えるからくり人形制作・伝承のプロ

多田弘信(ただひろのぶ) / 人形師

阿波木偶人形会館

多田弘信プロのご紹介

阿波人形浄瑠璃の木偶人形を手掛け、からくりの仕掛けを楽しく解説(1/3)

多田弘信 ただひろのぶ

2代目人形健が約40年の職人技で制作のほか、傷んだ人形の修復に対応

 江戸時代から400年以上の歴史があり、国の重要無形民俗文化財に指定されている「阿波人形浄瑠璃」。その舞台に登場する木彫りのからくり人形「阿波木偶(あわでこ)」を制作する「阿波木偶人形会館」の多田弘信さんは、経験約40年の人形師で、2代目人形健として活動しています。

 「師匠は父、現代の名工で初代人形健です。私は小学生の頃から父が作る人形を磨いたり、仏像の修理を手伝ったりしていたんです。23歳から本格的に取り組んだのですが、納得のいく仕上げができるまでに30年はかかりました」

 木偶人形は、ヒノキやキリから首(かしら)と呼ばれる顔部分をノミで切り出し、胡粉(ごふん)という白い顔料を塗り重ねます。顔には複数のからくりを施し、毛髪は人毛や馬の毛を使って一本一本、丁寧に結います。手や足は、体とひもでつないで関節がなめらかに動くよう、すみずみまで精巧を極めます。

 「浄瑠璃の人形さんは何十種類もあって、顔の作りも手足の大きさも違います。私は全ての工程を一人で担っており、完成までに半年はかかります。胡粉を30回も塗るので、100年くらいは持ちます」

 修復も手掛ける多田さんのもとには、全国から浄瑠璃人形が届きます。中には虫食いや乾燥で原型がわからないほど傷んでいるものもあるそうですが、その手でよみがえらせます。

 「当て木をして補い、塗り直すとまた100年使えます。木を使えば、どないでも直せるんですよ。修理は他の人形師が作ったものを扱うので、できた時の状態に戻す、自分の気持ちを入れないよう心掛けています」と職人魂をのぞかせます。

Share

多田弘信プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
088-665-5600

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

多田弘信

阿波木偶人形会館

担当多田弘信(ただひろのぶ)

地図・アクセス

多田弘信プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ徳島
  3. 徳島のくらし
  4. 徳島の文化・教養・カルチャー
  5. 多田弘信
  6. 取材記事

© My Best Pro