マイベストプロ大阪
林照剛

屋根・外壁塗装、雨漏りに強いリフォームの専門家

林照剛(はやしてるたけ) / 1級建築施工管理技士

株式会社ラディエント

コラム

塗装工事はローンで支払える

2024年2月13日

テーマ:住宅リフォームの豆知識

コラムカテゴリ:住宅・建物

住宅は建築してから10年、20年と経過すると、経年劣化により修繕が必要な箇所がでてきたり、定期的なメンテナンスが必要になります。この定期メンテナンスをすることで、建物を保護し長期的に住宅の健康を維持することができます。しかし、定期塗装のメンテナンス費用は平均して100万円前後~200万円前後なります。大きい建物であればそれ以上の費用がかかる工事になりますので、大きな出費になります。
塗装のメンテナンスをしたいけど、今はまとまったお金を使いたくないタイミングもあるかと思います。その場合に利用できるのが、住宅ローンやリフォームローンです。今回はこのローン払いについて解説していきます。





ローン支払いを利用する方法

自身で金融機関に依頼する

自身で契約する場合、支払い中の住宅ローンがあれば金利優遇制度を利用できる場合があるので、優先順位としては住宅ローンを組んでいる金融機関に相談することをお勧めします。

塗装会社が提携している金融機関を利用する

塗装会社によっては、イオンやオリコといった金融機関と提携しており、工事の依頼と同時にローンにも申し込むことが可能です。全ての会社が金融機関と提携している訳ではないので、ローンの利用を考えている場合は事前に確認する必要があります。


塗装工事をローンで支払うメリット

負担の分散

塗装工事は一度に大きな費用がかかることがあります。工事費用を貯めてからではメンテナンスが必要なタイミングに塗装ができず住宅が更に劣化するリスクがあります。劣化が進行した結果、塗装費用以外に修繕費用も必要になり工費はより高額になります。ローンを活用することで月々の支払い額を一定に保つことが可能になり、負担を分散することができます。

建物の保護と価値向上

塗装工事は建物の外観を美しく保つだけでなく、耐久性や防水性の向上にもつながります。定期的な塗装工事によって建物の保護と価値の向上が期待できます。ローンを利用して必要なタイミングで定期的な塗装工事を行うことができます。

予算の調整が可能

ローンを利用することで、予算の調整がしやすくなります。一度に全額を支払わなくてもよく、ローンの返済計画に合わせて支払いを行うことができます。これにより、高価であっても耐用年数が長い塗料や機能的な塗料も選択することが可能になります。

まとめ

いかがでしたか。ローンはできるだけ組みたくないと考えるかたも多くいらっしゃいますが、必要な時期にメンテナンスをしないデメリットは非常に大きいです。それより、まとまった支払ができるタイミングまでは月々軽い負担額で支払う方法を検討されるのも一つの案です。金融機関や、塗装会社よって金利に幅があるので事前に確認すると安心です。

この記事を書いたプロ

林照剛

屋根・外壁塗装、雨漏りに強いリフォームの専門家

林照剛(株式会社ラディエント)

Share

関連するコラム

林照剛プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
06-6764-6611

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

林照剛

株式会社ラディエント

担当林照剛(はやしてるたけ)

地図・アクセス

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ大阪
  3. 大阪の住宅・建物
  4. 大阪の外壁塗装
  5. 林照剛
  6. コラム一覧
  7. 塗装工事はローンで支払える

© My Best Pro