「JIJICO」(専門家による時事ネタコラム)のページに、掲載していただきました!
オフィスカタリストの角野裕美(カドノヒロミ)です( ..)φ
年末年始のお知らせ
辰年の令和6年も、残すところ、数日となりました。
あれだけ暑かった夏があったのに、師走ともなれば冷え込む日々となっていますね。
体調管理がより求められる時期。
特に、大学入試受験生の皆さん、
年末年始はリズムを崩さず、学びとリフレッシュのバランスを取ることが、
合格への大切なステップ!
ポイント別に、留意されるといいことを以下に挙げました。
年末年始の過ごし方~生活面~
■規則正しい生活リズムを維持する
■夜更かしや寝坊を避け、試験当日に最適な体調を維持できるリズムで過ごす。
■体調管理の徹底
手洗いやうがいを徹底し、風邪やインフルエンザに備える。
栄養バランスの取れた食事を心がける。
■適度なリフレッシュを取り入れる
勉強の合間に軽い運動や散歩をするなど、リフレッシュタイムを計画的に設ける。
年末年始の過ごし方~学習面~
■計画的な学習スケジュールを立てる
年末年始は特別な行事が多いため、具体的な学習時間と内容を計画して取り組む。
■苦手分野の克服に集中する
入試本番を意識して、これまで後回しにしてきた苦手科目や問題形式を重点的に復習する。
■過去問演習を徹底する
志望校の過去問を解き直し、時間配分や答案の質を向上させる。自己採点を行い、改善点を確認する。
■短時間でも毎日小論文を書く練習をする
志望校のテーマや過去問を参考に、小論文を書く習慣(短めの文章でOK)を継続する。
年末年始の過ごし方~メンタルケア面~
■目標を再確認する
志望校合格へのモチベーションを高めるため、目標を改めて明確にする。
■過度なプレッシャーを避ける
完璧を求めすぎず、できたことをポジティブに振り返る。家族と話す時間を持つことで心を落ち着かせる。
好きな音楽を聴いたり、短い時間で読書や趣味に触れることで気分転換を図る。
■家族とのコミュニケーション
家族と過ごす時間を活用する
必要以上に孤立しないように、家族との食事や会話を楽しみつつエネルギーを補充する。
家族に学習環境をサポートしてもらう
勉強時間や静かな環境について協力を依頼しやすい雰囲気を作る。
OfficeCatalyst 年末年始休業につきまして
■仕事納め 12月30日月曜
■仕事始め 2025年1月6日月曜
なお、こちらOfficeCatalyst(マイベストプロ大阪)HPは、いつでもご覧頂けます。
これまでのコラム欄もご参考に、計画的な学習の一助となれば、嬉しいです。
どうぞ佳いお年をお迎えくださいませ。
有難うございました。
あなたの未来を共に創る ~Office Catalyst (オフィスカタリスト)です~
心を込めて。 ( ..)φhiromi KADONO
⇒⇒⇒X(旧Twitter)で書くことへの日々の気づきを絶賛(^◇^)発信中!フォロワーさん大歓迎!
https://twitter.com/hiromi_kadono