Mybestpro Members
磯﨑慎一
一級建築士
磯﨑慎一プロは山陽新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です
磯﨑慎一(一級建築士)
株式会社サンオリエント
From:磯崎 表町の事務所よりこんにちは、やっとと言うか遂にというか「寒いな・・・」と思う季節がやってきましたね!?暑さから解放されて、身体も楽になってきました!!さて今回も遮熱材に関する動画を...
From:磯崎表町のオフィスよりこんにちは!前回は仕事とは全く関係性のないブログを投稿しましたが、読んで頂けましたでしょうか?神様の海岸へ行こう!お時間のある方は是非ご一読下さいm(_ _)mさて今...
From:磯﨑表町のオフィスより朝晩がやっと涼しくなってきましたね。前回お知らせしたとおり、YouTubeチャンネルの方に動画が次々とアップされていっています。前回はお客様インタビューでしたが、今回は遮...
From:磯崎自社収益物件の現場よりこんにちは!実は今朝ほど、事務所にて仕事をしていると現場にいる職人さんから電話がかかってきました。【何か問題でもあったのかな~~?】と思いながら電話に出てみる...
こんにちは!木造からRCまで岡山で注文住宅の事ならお任せ下さい!株式会社サンオリエントの磯崎です。さて、一ヶ月ちょっと前に建物の漏水から腐食につながった事例をあげて透湿シートに関する記事を書いた...
こんにちは!!磯崎です。6月5日東北新幹線のハヤブサと小町のジョイント部分に心躍らせながら、1年半ぶりに福島県まで行ってきました!!別に鉄道見物に言ったわけではなく、当社オススメの遮...
こんにちは!今日は午後から岡山駅西口のママカリフォーラムにて、おかやま信用金庫さん主催のビジネス交流会に出展してました(^o^)13:00~16:30の間、ほぼひっきりなしに色んな企業の方々と商談...
断熱材は、熱伝導率の低い素材を使うことで、熱の伝導・対流を食い止めるという仕組みです。遮熱材は、輻射そのものを反射することで、熱の伝わりを減少させるという仕組みです。サンオリエントの採用す...
夏の夜が暑いのは、ヒートアイランド現象と断熱材を伝導する熱によって、なかなか室温が下がらないためです。熱は、伝導、対流、輻射の形で移動します。伝導は媒質を伝い、対流は気体に乗って、輻射は熱が電...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
コンクリート住宅の事ならおまかせ!RC住宅のプロ
磯﨑慎一プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します