マイナス1歳からはじめる虫歯予防
こんにちは。
今回は、当院で行っている「サリバテスト」についてご紹介させていただきます。
本当に虫歯や歯周病を防ぐには、患者さん一人一人の口の中の状態を把握したうえで、予防を行わなければなりません。
そこで必要となるのが、「サリバテスト」です。
病気のリスクを細菌レベルで検査し、その人の危険性に合った予防プログラムを作成します。
◆サリバテストとは?
「サリバテスト」とは、口の中の状態を把握する唾液検査のことです。
味も香りもないガムを5分間噛み、唾液を採取するだけなので、痛みなどは全くありません。
◆サリバテストからわかること
・唾液の分泌量
唾液には、自浄作用や中和作用、抗菌作用などがあり、分泌量が少ないと、虫歯や歯周病になりやすく なってしまいます。
・唾液の緩衝能(唾液の中和力)
唾液には酸を中和して虫歯を防ぐ働きがあります。唾液の中和力が弱いと、虫歯になりやすくなってし まいます。
・虫歯菌(ミュータンス菌・ラクトバチラス菌)の数
虫歯菌の数が多いほど、虫歯リスクが高く、適切な虫歯予防が必要になります。
唾液の量に唾液の質、口の中の細菌量など…さまざまな要素を把握することで、虫歯予防をメインとするのか、または歯周病予防をメインとするのかなど、口の中の状況に応じたオーダーメイドの治療が可能になるのです。