
- お電話での
お問い合わせ - 097-573-3322
コラム一覧
社長!!うちの会社は、感染症対策きちんとしてますか?と問われ・・・
2022-04-07
先日、光触媒ハンノウコートの施工をしていただいた九州テイクさん!人材派遣を行っている会社です。人材派遣となると、あらゆる企業に各社員さんが出向に出かけます。社員さんの間で、社長!うちの会社の感...
公共交通機関にも光触媒コーティングが当たり前の時代に!
2022-04-05
これまで、さまざまな車両の施工を行ってきました。船、タクシー、自家用車、救急車内、送迎者、バスなど公共交通機関をはじめ様々な乗り物にも光触媒ハンノウコートが効果を発揮するのです。車内に付着したウ...
オフィスビル共有部にも光触媒!
2022-04-05
コロナウィルスも未だ終息せず2年も感染の波が繰り返されています。今回は、東京都にある某不動産会社が所有する大型オフィスビル4棟の共有部に光触媒ハノウコートをコーティングしました。共有部ですので、こ...
1日何回アルコールで消毒しています?手荒れ防止ができるんです。
2021-01-22
新型コロナウィルスにより、アルコール消毒のニーズが急増!2016年10月の調査と、2020年3月の調査を比較すると、毎日除菌する人が、2倍増。 また、85%の人が除菌をする頻度が増えたと回答しました。しかし、...
お部屋でペット一緒に暮らしてますか?
2021-01-19
気になるペット臭 アニマルセラピーという言葉よく聞きますよねーペットは、人間と仲良しで疲れた時でも心身共に癒してくれますよね。その反面ついてくるのが、ペット臭です。昔は、犬は外で飼うのが当た...
光触媒技術は抗菌、消臭以外にも汚れを洗い流し分解もするんです。
2021-01-16
光触媒って、ウィルス、雑菌、消臭、空気浄化以外にも汚れを雨水でセルフクリーニングする効果もあるんです。今回ご紹介する案件は、フェリーの操舵室の窓ガラスのコーティングです。海の上を日々運行するフェ...
大分バス車両内に光触媒ハンノウコート
2021-01-15
大分のみなさん!大分バスさんが車内に感染症対策として光触媒をコーティングしました。バス車内の座席、握り棒、吊り革、ピンポンボタン、など車内のすべてに抗菌処理を行っていますので安心してバスに乗れま...
光触媒ってなんだろう?
2021-01-15
光触媒と一言で言っても、何?それ?って思う方もいられると思います。光触媒は、光触媒は太陽や蛍光灯などの光が当たると、その表面で強力な酸化力が生まれ、接触してくる有機化合物や細菌などの有害物質を除...
コラムのテーマ一覧
カテゴリから記事を探す
吉松敏博プロへの
お問い合わせ
マイベストプロを見た
と言うとスムーズです
勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。