マイベストプロ新潟

コラム

知っておきたい社会保険と公的年金

2022年4月1日

コラムカテゴリ:お金・保険

暫くぶりでございます。
マルサ・佐藤です。

コロナに戦争に経済圧迫に辛い日々が続いております。
そんな中で、職を失う方々も多いと思われますが、
シッカリと勤めておられる方々もおられます。

「社会保険」と「公的年金」



上記の重要性に気づいておられる方々は、どのくらいいるのでしょう。

給与明細書をシッカリと確認しておりますか?

社会保険の目的は、ケガ・病気対策、児童育成支援、介護支援、退職・スキルアップ、老後の収入と
バラエティーに富んでおります。しかも、社会保険料の約半分は会社が払っているのです。
また、労災保険と児童手当は会社が従業員の為に、全額保険料を負担しています。

とてもありがたいことです。

医療機関の負担も、休業補償給付も、出産・育児の経済的援助も
皆、会社組織だから、安心して過ごせるのです。
また、公的年金による、充実した老後の経済的援助も死ぬまで得られ、
早死にした場合は、その家族にも恩恵が受けられるなんて、本当に手厚い制度だと思います。
あるいは、障害になった場合も、その等級に応じて対応して下さいます。

皆さまは、金額が少ないとボヤいているケースが多いですが、日本国の政策に憧れる外国人も多いです。

真面目に勤務すれば、会社側は自動的に備えてくれるのです。
アルバイトでは、なかなか難しいです。

仕事の環境が嫌だから、フリーになります!って方もおられるでしょう。
それを否定する訳では無いのですが、やはり未来に対する不安は付きものです。

現在、私は、通信大学で学んでいますが、大学の講義にもこの様な社会保険の仕組について詳細を学習できます。
ファイナンシャル・プランナーの再認識と言ったところです。

本当に社会保険と公的年金の素晴らしさには、感動いたします。

もっともっとファイナンシャル・プランナーを活用してください。
「こんな制度があるよ。」と良い話が聞けると思います。

平均寿命まで生きれるか否かも、誰も分かりません。
途中で取り返しのつかない大けがをすることもあるやもしれません。
高齢になり、人の助けを獲なければならないかもしれません。

生きていくための、生活の手段。
知らないよりは、知っていた方が良い。


http://www.marusa-i.com/fp/

********************
※お客様の豊かな未来づくりのパートナー※
マルサFP保険事務所  025(247)2232
http://www.marusa-i.com/fp/
financial・planner
佐藤 美和子
********************

この記事を書いたプロ

佐藤美和子

豊かな人生をサポートするお金のプロ

佐藤美和子(マルサFP保険事務所)

Share

佐藤美和子プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
025-247-2232

 

外出時は、留守電にて受け付けます。
氏名、住所、電話番号をお聞かせください。

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

佐藤美和子

マルサFP保険事務所

担当佐藤美和子(さとうみわこ)

地図・アクセス

佐藤美和子のソーシャルメディア

facebook
Facebook
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ新潟
  3. 新潟のお金・保険
  4. 新潟の生命保険・終身保険
  5. 佐藤美和子
  6. コラム一覧
  7. 知っておきたい社会保険と公的年金

© My Best Pro